+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
********************************************************
珠木美甫(たまき みほ) プロフィールはこちら
2014年4月14日(月)、山鹿市役所にて
「熊本県山鹿市 ふるさとやまが大使」
のお名前を頂きました。山鹿市ホームページ 山鹿市FB
********************************************************
|
|
珠木美甫は、Evaを応援しています。
☜ ボンボンに募金箱あります、
よろしくお願い致します。
2016年5月10日 ¥31,000
2018年9月13日 ¥32,920
振り込みました
Evaホームページへ
|
|
第57回パリ祭 7月6日(土)、7日(日)N H Kホール
拡大できます
|
今年の開催は、
12月8日(日)に、決定しました\(^o^)/
|
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これまでの「ほぼ ブログ」
2019年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月30日(土)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
今日は3月30日、明後日には新年号が発表されるのでですね。
平成に名残を惜しむように、あと1ヶ月と2日を過ごしたいと思います。
さて、4月14日(日)久々に阿佐谷で歌います(^O^)/♪( ´θ`)
昔、阿佐谷に住んでいた頃からお世話になり、今でもお付き合い下さっている皆様も沢山いらして、阿佐谷は大好きな街です💓
ピアニストの吉川正夫さんのスタジオで、本当にお久し振りに正夫さんに伴奏して頂き、福浦と私と。
そしてお客様のお嬢さんで、阿佐谷在住のMZUK Iさんにも飛び入り出演して頂いて、3人で歌いたいと思います😊
ご予約制です\( ˆoˆ )/
よろしかったら遊びにいらっしゃいませんか?
今日のボンボンは、四季time🎵
阿川建一郎さん、愛もも胡さん、ピアノは桑原裕子さんです。
聴き応えがある楽しいステージ💖
お待ちしております(*´∀`)♪
それでは良い週末を☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年3月29日(金)夜のライブ 「ブンの日」19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、芳賀千勢子さん、ERIKOさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは永縄真百合さん、有難うございました。。
芳賀さん |
ERIKOさん |
|
2019年3月30日(土)夜のライブ 「四季Time」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、阿川建一郎さん、愛もも胡さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは桑原裕子さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月29日(金)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
ショーケンが亡くなった⁉️
昨日ボンボンで、スマホのニュースを見ていたお客様が、萩原健一さんの訃報を教えてくれました。みんなビックリ⁉️
私にとっての人生最初の憧れのスターは、沢田研二さん、ジュリーで、
いつも一緒に遊んでいた親戚で一歳上の法子ちゃんは、ショーケンのファンでした。
小学校の低学年の頃でしたか、テレビの前で、一緒に歌ってキャーキャー言ってましたっけ😊
その頃、グループサウンズの全盛期で、ザ・タイガースと、テンプターズは、その中でもトップで、ライバル同士でもありました。
私は、何と言ってもジュリーが一番だったけど、ショーケンの歌も好きで
🎵アーアッアアーン、神様〜お願いだ〜とか、🎵湖に君は身を投げた〜
と、今でも全部歌えます。
また、いい役者さんでもあり、「前略おふくろ様」などのテレビ番組は今でも覚えていますし、
映画「八つ墓村」「影武者」は、存在感のある良い演技で大好きです。
ウチにビデオがあり、時々観たくなって観ています。
鶴見にお住いだったと聞いた事がありますが、13年居るけど、一度もお会いした事がなかったですね。
昨年から今年にかけて特に、芸能界に限らず、昭和を代表するような方々が、平成の内に逝ってしまわれた‥。
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り致します。
さて、今日のボンボンは「ブンの日」
歌手で訳詞家で、赤坂ブンのオーナーでいらした古賀力さんの奥様、歌手の芳賀千勢子さんとお嬢さんのERIKOさん。
ピアノは、ブンでも長く弾いていらした永縄真百合さんです。
そして奇しくも今日は、昨年5月に亡くなった古賀さんのお誕生日なのだそうです。
古賀さん訳詞の歌を沢山歌って、オマージュさせて頂きたいと思います🙇♀️
2019年3月28日(水)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、川島豊さん、紫乃路えりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは川口信子さん、有難うございました。。
川島さん |
えりちゃん |
川口さん |
ハヤシさん、ご馳走様でした |
|
2019年3月29日(金)夜のライブ 「ブンの日」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、芳賀千勢子さん、ERIKOさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは永縄真百合さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月28日(水)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
東京は桜が満開🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
外国の方も沢山お花見にいらしてますね。
昨日、上野の桜をご覧になってからボンボンに来て下さったお客様が、
「例年の騒がしさがなく、みんなお行儀良く静かにお花見してたよ」
と、教えて下さいました😊
私は今日も事務作業と教えの仕事があるので、沢山咲いているお花見スポットには行けませんが、
ご近所のお庭の木や、駐輪場の桜に「今年も咲いてくれてありがとう」と、話し掛けています🌸
ではでは、お仕事しなくっちゃ_φ(・_・
今日は、川島豊さんと紫乃路えりさんです。
お待ちしておりま〜す╰(*´︶`*)╯♡
2019年3月27日(水)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、RIO(如月伶生)さん、長谷川ゆうりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは鳴海周平さん、有難うございました。。
RIOさん |
ゆうりちゃん |
|
2019年3月28日(水)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、川島豊さん、紫乃路えりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは川口信子さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月27日(水)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
今日は、ポッカポッカの良いお天気☀️嬉しい〜(^○^)🌸
こんな日には、お花見に行きたいですが、ハガキ書きの事務作業が仕えていて行けません_φ(・_・頑張ろう〜(^O^)/
ちょっとその前に腹ごしらえをしようと、お父さんと息子さんでやっているご近所の定食屋さんに行き、
ミソ肉キャベツ炒め定食を注文し、壁にフッと目をやると、こんな貼り紙が👀?
この「つかれるまで」が、ウケまくり、ツボに入りました笑笑。いいなぁ〜(*≧∀≦*)
では、これから「つかれるまで」作業しま〜す(^O^)/(笑)
甲斐小百合さん、今年もご馳走になります🙇♀️甲斐まり恵さんのお父様作の高菜漬け💓
今日のボンボンは、 RIO(如月りお) さんと長谷川ゆうりさん、
ピアニストは、ボンボン初出演の鳴海周平さんです(^O^)/
お待ちしております(^O^☆♪
2019年3月26日(火)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、田尻勝久さん、劉玉瑛さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは藤原昌生さん、有難うございました。。
田尻さん |
劉ちゃん |
|
昌ちゃん |
|
2019年3月27日(水)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、RIO(如月伶生)さん、長谷川ゆうりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは鳴海周平さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月26日(火)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「新人でござる‼️」
昨日のブログ、土曜日夜ボンボンのご紹介を載せ忘れ、すみません!
昨日の情報にたしました。Facebookにはアップして安心していたようです。
教えて下さった御意見番のHさん、有難うございました🙇♀️
昨日、もう一つ載せたかった出来事がありまして、どーでもいい事なんですが。
日曜日お昼、川崎で京浜東北線から、快速の東海道線に乗り換えて、ボンボンに向かう途中、
スマホにお客様からメールが来ていたので、急ぎお返事をしていたら、
新橋で降りて銀座線に乗り換えなきゃいけないのに、うっかり東京まで行ってしまった💦
あらら💦どぎゃんしゅうかぁ〜⁉️
山手線か京浜東北線に乗り換えて有楽町まで行って歩いとると遅くなるバイ。
そんなら、タクシーで行った方がよかごたるね。
と、改札を出てタクシー乗り場へ。
あいチャー沢山並んどんなる💦
途中まで歩いてつかまえたが早かバイ!
(こんな時、心の声は何故か肥後弁)
私の判断は正しく、かなり歩いて無事タクシーに乗れ、それほど遅れずに済んだのですが😊
はじめから乗り越ししないように気をつけろって話しです。
ただ、そのタクシーの運転手さんがオモロくて、話しのネタを提供してくれました\(^o^)/
「銀座の三越の裏の(いつもはウチの裏が三越と言っていますが w.)
王子製紙の辺りまで、お願いします、歩行者天国になってたら裏の道で」と言ったら、
「新人でござる‼️」 と運転手さん。
「ハァ?」冗談好きの面白い方なのかなぁと思ったら、日本語が変で、どうやら日本の方ではないようで、
「ドコマガル?」
…うーん、私もしょっ中ここからタクシーに乗っている訳じゃないし、運転しないから、一方通行とかわかんないし、
「あ〜、じゃあ、三越でナビ入れて下さい。」
聞けばその方、その日がタクシー運転手デビューで、初乗りだったそうです😊
やはり銀座通りは、土日歩行者天国になる時間帯だったので、一丁目辺りから裏の道を真っ直ぐ行くと、ボンボンの真正面に着きました\(^o^)/
でもその後も「新人でござる」が可笑しくて可笑しくて、一人で思い出し笑いをしております笑笑。
今日のボンボンは、田尻勝久さんと劉玉瑛さん、ピアニストは、藤原昌生さんです(^O^)/
お待ちしておりまぁ〜す☆〜(ゝ。∂)
2019年3月25日(月)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、広瀬敏郎さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはトッツィー戸塚さん、有難うございました。。
広瀬さん |
トッツィーさん |
|
2019年3月26日(火)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、田尻勝久さん、劉玉瑛さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは藤原昌生さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月25日(月)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日の日曜日は“ENJOY THE SHOW ! ヒットミュージカル 〜親の顔が見てみたい” 昼夜満員のお客様、
有難うございました🙇♀️
ミュージカルの作曲家しばりで、構成するライブ😊
昨日は、久田菜美さんが作曲された曲を麻田キョウヤさんと田宮華苗さんが、歌い上げて下さいました。
親の顔〜ライブ37回の内、親(作曲家)が自らピアノ伴奏をするというのは初めてで、選曲してみたら、
ミュージカル座さんの公演で上演された作品が殆ど😃で、作詞は全てハマナカトオル先生。
両親揃う(笑)事も初めてでした\(^o^)/
ミュージカル座の女優さんの華苗さんと、よくご出演されているキョウヤさんですが、
たまたま久田作品には一作品づつしか出ていないそうで、昨日歌われたのは、殆どが新曲との事😊
三人で、一曲一曲にまつわるエピソード、舞台秘話などを交えながら、本当はソロ曲だけどデュエットで歌われたり、
時間的な問題で、本番ではボツになったけど勿体ない三番とか、レア感たっぷりに演奏して下さったので、
お客様も、此処でしか味わえないお得で贅沢な時間に、満足されていました\(^o^)/
私も殆ど観せて頂いていている中で、特に大好きなミュージカル「スター誕生」の中の歌が沢山あってルンルン〜\(^o^)/💓
このブログの冒頭にアップさせて頂いている「銀座四丁目で歌いましょう」(奈良坂さん、西さんバージョン)は、スター誕生の中で、
「銀座四丁目の男の子」という題名で歌われているのを、脚本演出作詞全てをされているハマナカ先生が、
ボンボンの為に歌詞を書き下ろしてプレゼントして下さり、菜美さんが曲を付け足して完成させて下さったもの🙇♀️
昨日は、この歌も歌って頂きました\(^o^)/
是非とも麻田キョウヤさん、田宮華苗さんバージョンも撮つてアップしたかったのですが、
お客様が満員で、遠くから撮ったらボケボケで💦失敗😂
残念〜😭
又の機会に🙇♀️
キョウヤさんはこの後、「プロパガンダ・コクピット」「ハートスートラ」二作品連続でご出演されます。
また、4月6日(土)夜ボンボンは、田宮華苗さんと、久々に帰って来てくれる高田亜矢子さん、ピアノ久田菜美さんです。
スタ誕他、ご自分の作品は譜面無しで全部弾ける菜美ちゃんなので、沢山リクエストして歌って貰おうかとワクワクです💓
東銀座お散歩中....
|
今日のボンボンは、正統派のシャンソン、カンツォーネ歌手、広瀬俊郎さんの世界を
お楽しみ頂きます(^O^)/
是非、お出掛け下さいませ╰(*´︶`*)╯♡
2019年3月23日(土) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、山口恵利佳さん、松城ゆきのさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは山下淳さん、有難うございました。。
恵利佳ちゃん |
ゆきのちゃん |
山下さん |
2019年3月24日(日) “ENJOY THE SHOW ! ヒットミュージカル 〜親の顔が見てみたい”
第37弾 Happy Birthday! 久田菜美 編
出演:麻田キョウヤ 田宮華苗 (P) 久田菜美
13:00と17:00、2回ステージ たくさんのお客さま有難うございました。
「おつぼ」コガさん、ご馳走様でした |
コジマさん、ご馳走様でした |
ナカジマさん、ご馳走様でした |
|
2019年3月25日(月)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、広瀬敏郎さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストはトッツィー戸塚さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月23日(土)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
寒い😵寒の戻り❄️
今日は最高気温が6℃
今は便利で、スマホでお天気を開くと、1時間毎の推定気温が出て、おおよそ当たっていますので、家を出る時、チェックして着るものを考えます。
昨日は、出る時21℃で、帰りが6℃。
さすがにダウンコートはやめましたが、帰りは上着の中にもう一枚着て、ショールをグルグル巻いて、着ぶくれ状態(笑)
そろそろお花見🌸をされる方もいらっしゃると思いますが、風邪をひかないように
お気をつけてくださいませ😃
今日のボンボンは、山口恵利佳さんと松城ゆきのさんです🌸
可愛いお二人の歌を、また目を細めて聴きたいと思います(^O^)/
明日は、昼夜入れ替えで、親の顔〜ライブ。
久田菜美さんの作品をご本人の伴奏で、ボンボンではお馴染みの麻田キョウヤさんと田宮華苗さんが、歌って下さいます(^O^)/
素敵な音楽三昧の土日、嬉しいです😊
まだ入れますよ(^_−)−☆
是非お出掛け下さいませ🤗
では良い週末を☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年3月22日(金)夜のライブ 「四季Time」 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、滝口律子さん、笹倉舞さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは桑原裕子さんでした、有難うございました。
滝口さん |
笹倉さん |
|
舞さんの生徒さんが一緒に踊ってくれました |
舞さん、ご馳走様でした |
裕子りん、ご馳走様でした |
舞さんのお母様、ご馳走様でした |
|
2019年3月23日(土)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、山口恵利佳さん、松城ゆきのさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは山下淳さんです、お待ちしております。
//////////////////////////////////////////////////////////////// 2019年3月24日(日)
“ENJOY THE SHOW ! ヒットミュージカル 〜親の顔が見てみたい”
第37弾 Happy Birthday! 久田菜美 編
出演:麻田キョウヤ 田宮華苗 (P) 久田菜美
¥4,500 1dr付き (予約、入替制です)
1回目 12:30 開場 13:00 開演 2回目 16:30 開場 17:00 開演
1回目、2回目ともおかげさまで満員御礼となりました、
有難うございます。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月22日(金)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
春ですね〜🌸
昨日のお休み、福浦トジマリ役は釣りに行くと決めていたのに、強風の為船が出ず😂残念〜😅
この所、毎回そうなんです。可哀想に。
仕方なく、私と一休に付き合って「根岸森林公園」へ。無料です。
(ホームページより) |
早咲きの桜 |
梅はだいぶ終わってました、ピントボケボケ。 |
昨日は、風は強かったけど、暖かくお天気もよかったので、広い公園には、沢山の家族連れやワンコもいっぱい\(^o^)/
一休は、嬉しくてスキップしながら散策٩(^‿^)۶
うれしい! |
モナカちゃんとごあいさつ |
犬嫌いな一休ですが、一歳の女の仔、モナカちゃんとは遊びました😊
沢山歩いて程よく疲れ、昨日は早くからバタンキューでグッスリ
(( _ _ ))..zzzZZ
珠木お母さんは、なんと12時間も寝てしまいました〜😱
寝すぎで身体痛い💦
さて今日のボンボンは『四季time』
滝口律子さんと笹倉舞さんによる、女達の四季timeです😊
1月から最近まで、スキー場で仕事をしていたピアニスト、桑原裕子さん(ユウコりん)もお山から降りて来て、久々にご出演^O^)/
お待ちしております🙇
2019年3月20日(水)夜のライブ 「ワインワインの日」 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00
出演者はゲストに、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは今野勝晴さんでした、有難うございました。
瀧澤さん |
彩奈ちゃん |
|
今野さん |
彩奈ちゃんのお母さま、ご馳走様でした |
トリコさん、ご馳走様でした |
|
2019年3月22日(金)夜のライブ 「四季Time」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、滝口律子さん、笹倉舞さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは桑原裕子さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月20日(水)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日のブログに。
昨日、歌舞伎の話から始まって、祖母の身の上話しを、つい載せてしまいましたら、
読んで下さった方が、携帯にメールで、こんなコメントを寄せて下さいました。
「今日のブログ。
お祖母さんがそんな悲惨な出来事に遭い、その後の人生を送ったとは。
野口英世の幼少時の囲炉裏事故がかすんでしまうような話にショックを受けました。
三味線で身を立てて、子供達を育てあげたのでしょう。
感動物語です。
そういう心境で申し上げにくいのですが、文章後半に出て来る 「右葉曲折」は
「紆余曲折」です。
「うようきょくせつ」ではなく、「うよきょくせつ」と入力すれば、一発変換します。」
Sさん、有難うございました🙇♀️お恥ずかしいです。私も変換してこれじゃないなあと思いながら
、
直すの忘れてアップしてしまいました💦直しました🙆♀️いつも誤字などのご指摘、有難うございます🙇♀️
そして内容ですが、私も小学校の時、野口英世伝記を読み、祖母と同じだと思いました。
現代の医療なら‥と悔やまれますが、何しろ明治時代の話しです。
ただ、祖母からも母からも、子守の女の子‥赤ちゃんの祖母を置いて遊びに行っちやった子への恨みつらみのような言葉を一度も聞いた事がなく、それが救いです。
親に甘えたいし遊びたい盛りの子供を責めるのは可哀想で、あれは運の悪い事故だったのだと‥。
誰かを責めるよりも生きる事に必死だったのだと思います。
昨日、チラッと戦争の話しを書きましたが、
それはこのブログには書けないような苦労で、その時代は祖母や母に限らずだと思います。
戦争だけは、してはいけない。
戦争を間接的にしか知らない私ですが、その想いを新たに、次の時代を迎えたいと思います。
2019年3月19日(火)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、髙木椋太さん、上村マキさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは森若三栄子さんでした、有難うございました。
椋太さん |
マキちゃん |
|
2019年3月20日(水)夜のライブ 「ワインワインの日」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは今野勝晴さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月19日(火)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「親子三代」
昨日歌舞伎のことを書いていて思い浮かんだのは、山鹿の実家の茶の間の風景。
テレビの歌舞伎中継を祖母と母が見入っています👀💓
外で遊びたい私も、たまにはそれに捕まって‥すると、
まるでイヤホンガイドが祖母と母の両方からステレオで聞こえてくるように、筋書きを説明してくれるのです😊
祖母は、三味線の先生で、若い頃は、八千代座の下手の黒御簾、言わばオケボックスみたいな所で、
お囃子などの三味線の演奏の仕事をしていた事もあるそうです。
庄屋の家に産まれた祖母が赤ちゃんの頃、子守で雇われていた女の子が、眠った祖母を囲炉裏の横に置いて、遊びに行っちやって、
囲炉裏に落ちて顔に火傷を負った祖母は、目が見えなくなり、はじめは片方だけ見えていましたが、段々と晩年は、両方失明していました。
祖母の両親は、顔に火傷の跡があり、目が見えない祖母をまともに貰ってくれる人があるかと心配し、自分達が居なくなっても
一人で生きていけるように、芸を身につけさせようと、三味線を習わせたのだそうです。
そんな祖母は、テレビの横で、歌舞伎を耳だけで楽しみ
「オオオオ〜三味線のよう鳴りよる。よか声の出よる!」と、パチパチ拍手👏をしていたのを覚えています。
母に三味線の稽古を付けていた姿も懐かしい。
母は、鼓も三味線も太鼓も出来ますが、一番は日本舞踊で、教えてもいました。
明治生まれの祖母、大正生まれの母、戦争の時代を生き抜いた、女としては波瀾万丈な生涯で、
小説やドラマになるから、もっと詳しく昔の話を教えてよと言った事がありますが、思い出したくもない!と、断られました。
それでも時々漏らす言葉を聞いて、今は戦争のない平和な世の中で、どれだけ幸せかと、考えさせられます。
祖母と母は、私に芸事を教えないようにしていました。
「芸は身を助ける幸せ」と言うけれど、
芸事を続ける事の苦しさを、よくわかっているし、なまじっか芸で食べて行けると、平凡な幸せを逃してしまいがちになる、
「芸は身を助ける不幸せ」になる事が多いから、私には普通に結婚して普通の女の幸せを掴んで欲しいと、いつも言っていました。
灯籠祭りの踊りと三味線だけは、恥ずかしく無いよう、厳しく仕込まれましたが‥。
それが高校2年の時、突然に松竹音楽舞踊学校に行く‼️と言い出して‥試験に受かっちゃって、
「こんな事なら教えていればよかった」と母(笑)
レビューの世界から紆余曲折あって、シャンソン の世界へ入り、
初めて地元山鹿の八千代座でコンサートをした時、感無量でした😂
幼い頃から慣れ親しんだ八千代座。祖母は三味線で。母は踊りで。
私は歌で、親子三代この舞台に立つ事が出来たのです😊
幼い頃は想像もしていませんでした。
そして今、ボンボンは歌舞伎座から歩いてすぐで、お盆の時などは、
「歌舞伎座に行ってらっしゃーい。タダで観て来なっせ〜」と、
祖母と母に呼び掛ける私です(笑)
2019年3月18日(月)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、庄司淳さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんでした、有難うございました。
庄司さん |
川口さん |
|
2019年3月19日(火)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、髙木椋太さん、上村マキさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは森若三栄子さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月18日(月)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「やっぱり歌舞伎はいい‼️」
昨日の日曜日、三月大歌舞伎の夜の部を観劇して感激しました\(^o^)/
本当に何年振りでしょうか?
優先順位として、ボンボンご出演の皆様の舞台を、
全部は行けませんが(お金と時間の関係で)なるべく公平に行くようにしていまして、歌舞伎には中々行けないでいました。
そうしましたら、お客様が二枚プレゼントして下さいまして🙇♀️
歌舞伎の会の会員さんなので、なんと一等席、前から3番目のど真ん中‼️
松竹音楽舞踊学校時代と松竹歌劇団時代は、タダで観れましたが、一幕見席でして、
自力で行くようになっても、こんなに良いお席は中々取れませんでした。
下さったお客様にお聞きしましたら、会員さんでも、こんなに良いお席は、土日は二枚までしか取れないのだそうです。
感謝🙇♀️
役者さんと目が合う位置です💓 心して観劇👀💓
1幕目は、「盛綱陣屋」仁左衛門さん凄い!心の動きを顔の表情だけで表現する肚芸が素晴らしく、小四郎役の子役勘太郎ちゃんの演技に、涙涙(T-T)
目の動きや所作の一部始終が、オペラグラス無しで見えるお席だったので、役者さん達の一つ一つの動きの完成された美を堪能する事が出来ました。
幕間のビールとつまみの歌舞伎揚 |
|
2幕目は、踊りで「雷船頭」
奇数日と偶然日で配役が入れ替えりですが、この日は、猿之助さんの女船頭。
弘太郎さんの雷。コミカルな雷の踊りと対照的に、粋で妖艶な女船頭、猿之助さんの踊りに、惚れ惚れしました💖
上手い‼️色っぽい💓
3幕目は、「弁天娘女男白浪」
全五幕の中の一番良いとこ取りで、「浜松屋見世先」と、「稲瀬川勢揃い」の2場面。
白波五人男、弁天小僧菊之助と言えば、知らない人は居ない程、有名中の有名な出し物で、もうワクワク💓
弁天小僧菊之助を日替わりで
この日は幸四郎さん。
日本駄右衞門を白鸚さん。
南郷力丸を猿弥さん。忠信利平を亀鶴さん。赤星十三郎を笑也さん。
「知らざぁ言って聞かせやしょう」の台詞回し、勢揃いした五人男の「ツラネ」
テレビでは何度も観たけれど、目の前で観て、もう嬉しくて嬉しくて、バッカみたいずーっとにニコニコ😃大拍手で観ていました\(^o^)/
魂が踊るっていうか😃
○○屋ッ‼️という歌舞伎独特の掛け声も間近に聞いてドキドキ💓
嗚呼やっぱり歌舞伎はいい‼️
一度観ると癖になる。お金貯めて、時々は行きたいです(^O^)/
お馴染みでない方に、是非ともお奨めしたいのは、「イヤホンガイド」です(^O^)/
私達も事前に演目を予習しては行きましたが、台詞を邪魔せず説明してくれて、見所聞き所も教えてくれて、あるのと無いのでは楽しみ方が違います。
よほど通の人には要らないでしょうけれど、
初めて行かれる方は是非ご利用下さい😊1700円で借りて返す時1000円返してくれるので、レンタル料は700円です😃
有意義で嬉しい夜でした\(^o^)/
チケットをプレゼントして下さったオカモトさん、有難うございました🙇♀️
2019年3月16日(土)夜のライブ 「SKDな夜」 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは上村サラさんでした、有難うございました。
ピアニストのサラちゃん |
|
オサナイさん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月18日(月)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、庄司淳さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは川口信子さんです、お待ちしております。
|
2019年4月5月
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月16日(土)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
只今ボンボンスケジュールハガキ作成中(^O^)/
今年の4月5月は、特別なゴールデンウィークで、世間は10日間連休‼️
でもウチは変則的にお休みの日と営業する日を作りましたので、暦のマスの使い方に苦労している所です。
長い連休、海外や国内の旅行に行かれる方が多いと思いますが、
部分的に観光される方や特別には何処にも行かないという方もいらっしゃると思いますので、
そういう方は是非ボンボンへいらして下さいませ😊
連休中のライブの時間設定は、
PM2:30 開店 PM3:00時 開演 入れ替え無しの2回ステージ
にしました(^O^)/ (料金¥5,000 1dr付) です。
きっとお客様は、お休みの日は、出掛けても早く帰りたいだろうし。
この時間なら、銀座でお買い物されたり、ランチを召し上がった後で、ボンボンライブか、
ライブを聴かれた後で、お食事に行かれても良し、飲みに繰り出すも良し、さっさとお家に帰られても、丁度いい頃合いかと思います😊
普段、夜は中々出れないのよね〜と仰る奥様方も、この機会にぜひお越し下さいませ🙇♀️
さて今日は、SKDな夜💓
今日の昭和の歌コーナーのテーマは、題名に色が付く歌です。
色々並べたら、沢山あり過ぎて選べないので、何回かに分ける事にしました😊
ちなみに私のソロ曲は、「黒い花びら」
永六輔さん作詞、中村八大さん作曲、水原弘さんが歌われて、レコード大賞になった歌です。
成城ホールのコンサートで永六輔さんとご一緒させて頂いた時、永さんがしみじみとこの歌を歌われたお姿が、目に焼きついています。
あの時は、恐れ多くも2曲、永さんとデュエットさせて頂きました(T-T)
お元気なお姿で軽快に舞台を動き回られ、ステージィングもご指導して下さって、
お歌も素晴らしく‥その数ヶ月後転ばれて骨折、車椅子の生活になられたので、
今思うと、あれが永さんのお元気な最期のステージでした。
今夜は、永六輔さんを偲んで、そして永さんとは切っても切れない長いお付き合いで、
私に永さんの歌を歌わせて下さり、デュエットまで企画して下さったピアニスト、小泉源兵衛先生を偲んで、献げて歌わせて頂きたいと思います🙇♀️
それでは、良い週末を♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2019年3月15日(金)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、沢希理寿さん、依田知絵美さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは川口信子さんでした、有難うございました。
理寿ちゃん |
知絵美ちゃん |
川口さん
|
マツバラさん、ご馳走様でした |
ホッシーさん、ご馳走様でした |
ハヤカワさん、ご馳走様でした |
シモジさん、ご馳走様でした |
|
2019年3月16日(土)夜のライブ 「SKDな夜」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは上村サラさんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月15日(金)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「平成最後の‥」
確定申告が、やっと終わりました\(^o^)/ と言っても、殆ど福浦トジマリ役がやってくれたのですが😃
店と自分と私のをやらなければならないから大変で、でも会計士の方に頼むのではなく、
申告会に入ってパソコンの会計ソフトで自力でやっています。
今日が締め切りで、やっと昨日、税務署に行き、税金も払って、
世話なし世話なし‼️(肥後弁で心配ないとか、ホッとしたとか)平成最後の確定申告でした。
最近、何でも「平成最後の‥」と、付けています(笑)
昨日のボンボン、パトリック・ヌジェさんも、基本的に奇数月の第2木曜日の御出演なので、
次回いらした時は、もう年号が変わっているのです‼️
平成最後の御出演という事になります。
別に何かが、大きく変わる訳ではないのですが、なんか感慨深いです😊
思わず、ムスタキのシャンソンで、古賀力さん訳詞の「時は過ぎてゆく」を、想いを込めて歌いました♫
第2ステージ、私の歌の番が終わって、ご褒美の一杯、お客様から頂戴したハイボールを飲みながら、
高橋絵実さんのお歌を聴き、感慨に浸っていましたら、急にパトさんが、
「これ、一緒に歌いましょう!」と、男と女の譜面をを取り出してニコッと😃
ギェーッ!久しぶり過ぎて歌詞忘れてるよ〜😅
それから、絵実ちゃんの一曲の間、物凄い集中力でブツブツと呪文を唱えるように歌詞を思い出し(笑)
「 Un homme et une femme 」をフランス語で、間違わすにデュエット出来ました\(^o^)/
あ〜緊張した〜😅
でも楽しかった〜\(^o^)/💓
平成最後のデュエット(笑)
そういえば、この歌の作曲のフランシス・レイ も、
その後にミッシェル・ルグランも‥シャルル・アズナブールに続いて偉大なる作曲家が、平成の内に逝ってしまいましたね(T-T)
パトリックさんは、お知り合いでもあるミッシェル・ルグランへのオマージュで、
「風の囁き」も歌われ、久々にフランシス・レイのオマージュで「男と女」をデュエットしようと仰ったのです。
これから、いつでも歌えるようにしとこう(^O^)/
絵実ちゃんも仏語で沢山歌われているので、パトリックさんとご一緒したら、
絶対勉強になると思ってブッキングしましたら、パトリックさんのスタジオに、発音の指導を受けに行く事が決まりました。
よかったよかった✌️
絵実ちゃんは、昭和62年生まれ。そして昨日のピアニストで作曲家の久田菜美さんは、平成元年生まれ。
お若いお二人には、パトリックさんから、沢山の事を学びたいという姿勢が感じられ、
パトリックさんも日本のシャンソンの為に、また石井好子先生はじめお世話になった方々へのご恩返しのお気持ちもあって、
教えてあげたいと考えておられ、 ボンボンが学びの場としてお役に立てているのが、とても嬉しく思いました😊
さて、その久田菜美さんは、今日早い時間からボンボンでリハーサル中です。
|
3月24日(日) “ENJOY THE SHOW ! ヒットミュージカル 〜親の顔が見てみたい”
第37弾 Happy Birthday! 久田菜美 編
出演:麻田キョウヤ 田宮華苗 (P) 久田菜美
¥4,500 1dr付き (予約、入替制です)
1回目 12:30 開場 13:00 開演 2回目 16:30 開場 17:00 開演
お申し込みは→ https://ameblo.jp/lesmiz-freak/ |
久田菜美さん作曲の曲だけで構成されたステージで、麻田キョウヤさんと田宮華苗さんのお歌。ご自身のピアノ伴奏。
まだ、お席に余裕があります(^O^)/
是非、ご予約下さいませ(^O^☆♪
今日のボンボンは、沢希理寿さんと、依田知絵美さんです(^O^)/
お待ちしております🙇♀️
2019年3月14日(木)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、パトリックヌジェさん、高橋絵実さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは久田菜美さんでした、有難うございました。
パトリックさん |
絵実ちゃん |
菜美ちゃん
(撮影:ホッシーさん) |
|
ホッシーさん、ご馳走様でした |
ヤエコさん、ご馳走様でした |
ナカジマさん、ご馳走様でした |
|
2019年3月15日(金)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、沢希理寿さん、依田知絵美さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは川口信子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月14日(木)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「親の遺言??」
昨日の帰り道、有楽町に向かって歩いていたら、一方通行の道をタクシーが逆走して、途中で気が付いて、慌ててバックして元に戻って行きました。
福浦トジマリ役は運転するから、「一通だよ〜」と、声掛けして
教えていましたが、私は、⁉️👀そーなんだぁとポカーン。
一度も免許を取った事がなく、ハンドルを握った事もない私。
それは親の遺言であります(^O^)/
生前母が、私に向かっていつも言っていました。
「峰子は、一生運転ばするとでけん(いけない)。人様に迷惑ばかけるけんね。
事故ば起こすくらいなら、タクシーに乗った方が、よっぽど安上がりたい!」
私の不器用さや性格をよく知っている母は、こんな事も。
「自分と関係ない喧嘩を止めに入ったり、良くない事をしている人に注意をしに行ったり、
色々と正義感はわかるばってん、親としては、頼むけんせんでほしか(しないでほしい)。
それじゃないと、アタ(あなた)の事が心配で死んでも死にきれんけん、親の遺言と思いなっせ。」
肝に銘じているのですが、困った人を助けずにおれないし、
道を歩くとそういった事に遭遇する率が高いのは、なんなんだろう?不思議です😉
でも天国にいる母を、これ以上心配させないようにしないと😊
さて、今日のボンボンは、パトリック・ヌジェさんと、高橋絵実さん、ピアニストは、久田菜美さんです。(^O^)/
フランス人で、勿論美しいフランス語のシャンソン 💓 歌手としてもミュージシャンとしても素晴らしいパトリックさんと、
これからお一人づつお若い歌い手さん達をご一緒に組ませて貰おうと思っています😊
絶対お勉強になるし、フランス語の発音を教えて頂けるし、パトさんだから知っている裏事情とか、面白いお話しも聞けるし、為になるはず✌️
飛行機にも乗らず、銀座に居ながらパリ‼️の日、お出掛け下さいませ╰(*´︶`*)╯♡
2019年3月13日(水)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、上村マキさん、長谷川ゆうりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは合野典子さんでした、有難うございました。
マキちゃん |
ゆうりちゃん |
合野さん
|
カマタさん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月14日(木)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、パトリックヌジェさん、高橋絵実さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは久田菜美さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月13日(水)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
今日は快晴🌟17℃ お昼過ぎには18℃ 春〜💐🌷\( ˆoˆ )/〜🌸🌺
花粉症の方はお辛いかもしれませんね💦
尚、帰る頃、夜中は6℃くらいになるみたいで、これまた気温差が大きいので、薄着は危ない。厚手のコートは離せません。
一休にとっては、暑くもなく、歩くのには一番良い気候‥仕事を早く切り上げて、お散歩させてあげたいと思いますU^ェ^U
さて、昨日のボンボンは、荒井洸子さんがゲストで、
今年の「ラマンチャの男」で共演される齋藤信吾さんが、ご挨拶にいらして、飛び入りで歌ってくれました\( ˆoˆ )/
また、洸子さんの生徒さんで、今は名古屋に帰られた水木菜花さんも遊びに来て下さって一曲🎵
これで、「出なさいよ‼️」と、洸子さんの鶴の一声で、第四土曜日のお昼のライブ「洸子と仲間」の出演が決定‼️
ボンボン葉書の〆切が近く、
洸子さん。「5月は、一緒にラマンチャの男に出る、パン君(市川裕之さん)に決まったけど、
4月は、私も忙しくて相手が探せなかったから、お休みしようかしらね〜」
と仰っていたタイミングで、信吾さん、その前後は全部舞台の仕事で埋まっているのに、
4
月27日は運良く空いているという事で、有無を言わせず決定‼️(笑)
4月27日、齋藤信吾さん。
5月25日、市川裕之さん。
6月22日、水木菜花さん。
と、とんとん拍子に決まり、目出度くボンボンスケジュールに間に合いました\( ˆoˆ )/
洸子さんはいつも、〜仲間で、ご一緒される舞台の後輩の方達に、
「あのね、大きな声出せばいいってもんじゃないの。帝劇で歌うのと、ボンボンで歌うのと、
一緒じゃダメなのよ。ほら、マイク離して。マイクワークを覚えなきゃ!」
とか、
「そんな、本をコピーしたような譜面じゃダメよ。プロは、ちゃんと自分の譜面を持ってるの。
その譜面で歌ってるようじや、プロではなくてフロよ!」
と、厳しく指導されていて、愛があるなぁって思って見ています😊
今時、あんなに言ってくれる人は、なかなか居ないです‼️
昨日も「信吾〜」と炸裂(*^^*)
あのお年であのパワーあるお声。
とてもハードなミュージカルの舞台に、何十年も出続けていらっしゃる洸子さんに、
誰もが尊敬して、頭が上がる人はいません。貴重な方です。
毎月お昼のライブに、沢山の才能ある後輩の方々を誘って、教えながら、歌って下さって、心から感謝です🙇♀️
2019年3月12日(火)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、荒井洸子さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストはアニエス晶子さんでした、有難うございました。
洸子さん |
菜花さん |
齋藤さん |
アニエスさん
|
菜花さん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月13日(水)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、上村マキさん、長谷川ゆうりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは合野典子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月12日(火)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
はーい、確定申告の為の計算中で〜す(^O^)/
ボンボンのスケジュールもやっとこさ決まりましたが、福浦トジマリ役も伝票の計算やら何やらで、とにかく申告が終わらないと、打てないみたいです。
皆さまもご予定があると思いますから、G wのボンボン予定だけ、早めにお知らせします(^O^)/
4月28日.29日お休み
4月30日.開けます。 劉玉瑛、ボンボンもん。ピアノ:アニエス晶子 (pm2:30 開場 pm3:00 開演 2回ステージ)
5月1日.5月2日お休み
5月3日 開けます。 松城ゆきの、ボンボンもん、ピアノ:永縄真百合 (pm2:30 開場 pm3:00 開演 2回ステージ)
5月4日 開けます。 依田知絵美、ボンボンもん、ピアノ:久田菜美 (pm2:30 開場 pm3:00 開演 2回ステージ)
5月5日 開けます。 劉玉瑛、長谷川ゆうり、ピアノ:豊嶋裕子
ボンボンもん、 (pm2:30 開場 pm3:00 開演 2回ステージ) 5月6日 お休み
|
今日は、4月のS K Dな夜のリハーサル🎵
の為、早く出ます(^O^)/
SKD‥の新体制ピアニストさんは、主に上村サラさんにお願いしておりますが、お一人だけでなく、4月は初めてご出演頂く
萩原えり子さんで、今日はその方との初リハです💓
ではでは🙇♀️
2019年3月11日(月)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、あみさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは今野勝晴さんでした、有難うございました。
あみちゃん |
今野さん
|
昨日載せ忘れました。
彩佳ちゃんのお母さま、有難うございました。
|
|
2019年3月12日(火)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、荒井洸子さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストはアニエス晶子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月11日(月)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
東日本大震災から8年‥犠牲になられた方々へ安らかにと、心から祈りを捧げます。
復興に向け頑張って立ち直って来られた皆様のお一人お一人に大いなる幸がありますように。
ボランティアで働きに行くか募金が一番。
有名人ならともかく、直後に歌いに行くのはかえってご迷惑という自分の考えでおりました。
8年経った今、もしお役に立てる事があればやらせて頂きたい想いです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
先週の「王様(銀座三越のライオンさん)と私(一休)」
|
さて、また一週間の始まり。
最近、ボンボンの私より後輩の歌い手さん達に、合う歌をオススメしたり、譜面を差し上げたりしておりますが、
歌う事が面白くて楽しくて、何でも吸収して意欲的に新曲にチャレンジされ、どんどん上達していく皆さんを見るのが、嬉しくて楽しみな私です😊
乗ってきたな‼️👀💓イイぞイイぞ👏
私にもそういう時期があったからわかります😊
スランプに陥ったり、そこから抜け出せたりを繰り返し‥。
続けていく人と別の道を選ぶ人と‥。
一人の歌い手としてだけでなく、ボンボンという歌の場を提供する立場になってからは、
沢山の方の生き方に関わって、見守り頑張ってる人を応援したいと思う気持ちになりました😃
みんな頑張れ📣
ところで、大変お待たせしておりますが、あと1日ピアニストさんが決まれば、
ボンボン4月5月のスケジュールが完成致します\( ˆoˆ )/ただ今お返事待ちです。
もう少しお待ち下さいませ🙇♀️
そして私ことですが、やっと確定申告の書類を作成する為の計算に取り掛かった所です!遅っ💦
大方は福浦トジマリ役ににやってもらうので、ボンボンを先にやっての、私個人の申告なのですが。
毎年私に課せられた仕事は、単純作業でして、1年間の領収書を分野別に分けてホッチキスで留め、合計金額を計算するのと、
福浦が書いてくれた下書きを見ながら、清書するだけ😃
たったそれだけですが、お金の計算は苦手で億劫😅3回計算しないと合わない!(笑)
つい先延ばしにしてしまいがちです💦
でも今日はさすがに逃れられません😂
ではこれにて🙇♀️
2019年3月9日(土)夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、久保田彩佳さん、依田知絵美さん。 ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。 ピアニストは山下淳さんでした、有難うございました。
彩佳ちゃん |
知絵美ちゃん
|
山下さん
|
ソガさん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月11日(月)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、あみさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは今野勝晴さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月9日(土)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日のボンボンは、若手実力者の高橋絵実さんとSAKURA.さんでしたが、
ご予約されるお客様が、「今日の飲んべぇライブに行きます🖐」笑笑
そんなタイトル付けてたっけ⁉️(笑)
お二人共、お酒好きで気が合うようで、よくプライベートで一緒に飲んでるそうで😊
そういえば絵実ちゃんとは、まだ私達も店の他で飲んだ事なかったなぁという話しから、今度宴会付きライブやろうかぁ!と、
トントン拍子に進み、日にちまで決まってしまいました\( ˆoˆ )/
やるんなら日曜日だけど、‥‥
SAKURAちゃんの内幸町ホールでのコンサート(4月22日)が終わってからにしよう!
G Wが終わって‥すると、私が日曜日は全部パリ祭のリハーサルで埋まってしまうから‥と、結局
パリ祭本番と小田原のパリ祭が終わった7月14日(日)、革命記念日当日の日曜日という事に決定‼️
7月14日(日)
シャンソンバー ボンボン
出演:高橋絵実 SAKURA. あとボンボンもん
14時30分開場、15時開演 2回ステージ。ライブ4,500円(1ドリンク付き)
終演後、築地のシチリア料理「カヴァタッピ」に移動して、宴会🍷🍝
6,500円(お料理、フリードリンク付き)
👉 ご予約制です
ライブだけの参加も、宴会だけの参加もOK🙆♀️
昨日からご予約受付けております(^O^)/
如何ですか😊
さて、今日のお昼はお客様の歌会🎵
夜は、久保田彩佳さん、依田知絵美さん です(^O^)/
シャンソン 〜クラシックもお得意のお二人の贅沢ライブ🎵
是非お出掛け下さいませ😃🙇♀️
では、良い週末を☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年3月8日(金) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、高橋絵実さん、SAKURA.さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんでした、有難うございました。
松城ゆきの さんが遊びに来て歌って下さいました。
絵実ちゃん |
SAKURA.ちゃん
|
ゆきのちゃん |
加藤さん
|
シブヤさん、ご馳走様でした |
ウエダさん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月9日(土)お昼は「お客様のステージ」
(13:45 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥3,000 1ドリンク付 1曲 ¥500
ピアニストは砂原嘉博さんです。お待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年3月9日(土)夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、久保田彩佳さん、依田知絵美さん。
ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは山下淳さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月8日(金)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日のボンボンは、ロバート山田さん「アブナズール」でした\( ˆoˆ )/
大変多才な方で、歌の大半がご自身の訳詞。
そしてタップを踏んだり、曲の途中でマジックを披露されたりと、大いに楽しませて下さるエンターティナー😃演出家でもあります。
そして昨日は、歌い手の先輩、世古潤一さんが、遊びに来て下さいました\( ˆoˆ )/
お写真撮り忘れ、すみません💦
世古さんは、今はもうない「シャンソニエ鳩ぽっぽ」のレギュラーシンガーでいらして、
私がそこにシャンソン一年生で入った頃、(その頃は、水城潤さんというお名前でしたが)同じ九州出身の先輩として、
可愛がって下さり、シャンソン の事を沢山教えて下さいました😃
ダンスのレッスンもご一緒し、「パリのミュージックホール」を踊りながらデュエットしたり、楽しい思い出がいっぱいです😊
ロバート山田さんは、私が鳩ぽっぽを卒業したずっと後に、レギュラーになられたので、
そこではご一緒しませんでしたが、鳩ぽっぽの頃からのお客様もいらっしゃって、懐かしい共通の話題で、盛り上がりました\( ˆoˆ )/
秋頃、「ボンボンで鳩ぽっぽ会」を企てたいと思います(^O^)/🎵
色々話していて想い出を遡り、気が付きました!
私、自分でもビックリしてしまいますが、
昭和の頃からシャンソンを歌っているんです😱
思い出しました。
シャンソン始めて5年経った1989年1月7日、昭和天皇が崩御され‥
あの日、ニュースで知って、一応鳩ぽっぽに出勤しましたが、オーナー歌手の斉藤勉さんから、
「今日は店を閉めるから、みんな帰るように」とのお達しが。
(喪に服すため、何日か忘れましたが歌舞音曲は控え、店もお休みとなったのを覚えております。)
帰るようにと言われ、真っ直ぐ帰るのも‥と、鳩ぽっぽ出演者のお一人の八谷めい子 さんと家が同じ方向だったので、
飲んで行こうか?という事になり、家の近くでその日たった一軒だけ開けていた居酒屋に寄って、昭和天皇に献杯させて頂いたのが、まるで昨日のようです。
そういえばある人から、宮内庁に詳しい友達からの確かな情報だと、次の年号は「○○」と、
自信たっぷりに書いて見せられましたが、実際に発表された「平成」とは、似ても似つかず、全くのガセネタでした(笑)
そして、その平成も、あと53日で、終わろうとしています。
2019年3月7日(水) 夜のライブ 「アブナズール」 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、ロバート山田さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは砂原嘉博さんでした、有難うございました。
ロバートさん
|
砂原さん
|
|
2019年3月8日(金) 夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、高橋絵実さん、SAKURA.さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは加藤るり子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月7日(木)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日は、俳優座劇場で上演されている音楽劇「母さん」のマチネを観劇しました(^O^)/
詩人サトウハチローさんの物語で、サトウハチローさんの役を阿部裕さんが演じられ、
お母さんの役と娘さんの二役の土居裕子さんはじめ実力ある皆様の演技力と歌に感涙でした😂
今回は再演でしたが、初演が観れなかったので、やっと観れてよかった〜\( ˆoˆ )/
阿部兄にチケットをご用意頂き、福浦と一緒に観劇👀💓
一休を見る人がいないので、一旦銀座へ。ボンボンに一休を置いてから六本木の俳優座劇場へ。
長時間お留守番の息子が心配で、残念ながら終演後のトークショーも失礼して、
阿部兄にご挨拶も出来ず、差入れだけお託けしてサッと出ましたので、写真もありませんが💦
舞台の最後は涙〜涙で、でもスッキリとした気持ちで劇場を後にする事が出来ました〜😃阿部兄、皆様、お疲れ様でしたー🙇♀️
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ところで昨日のボンボン🎵 私、やらかしてしまいました‼️🤣
何を勘違いしたのか? 多分5月と3月を取り違えたのか?
本来奇数月の第1水曜日ご出演の夏木妙子さんが、今月はお休みだと思い込み、山口恵利佳さんと鈴木莉菜さんの日をブッキングしておったのです😨
早めに入って、恵利佳ちゃんと莉菜ちゃんがリハーサルしているところへ、いつも通りに夏木さんが⁉️
ええ〜ッ⁉️😱なんで〜⁉️
しばし呆然🤦♀️
はい💦全て私の責任です😂😅 ずばりdouble-bookingってやつです😅
スンマシェ〜ン😂🙇♀️
何人かのお客様のご予約も頂いているとお聞きし、時間と曲数の関係で、結局ボンボンもんは歌わず、
用意して来て下さった4曲づつを、お三方に歌って頂いたのですが🎵2日分のステージを1日にしたような不思議な空気‥
でも有り難かったのは、ちゃんと訳を言って謝りましたら、歌い手さん方もピアノのショーンさんも、両方のお客様も、
皆さまお優しく受け入れて下さって、それはそれで面白いと、楽しんで下さったのです(T_T)
皆さま、ご迷惑をおかけしてすみませんでした🙇♀️
そして、お心遣い有難う御座いました🙇♀️
今、やっと4月5月が大方決まった所ですが、こういったミスが無いよう、気を付けたいと思います🙇♀️
///////////////////////////////////////
さて、今日のボンボンは、「アブナズール」の日。
ホームページとハガキをご覧になったお客様から、問い合わせがありまして‥‥
これは間違い⁉️ワザと⁉️
その方はお仕事がら、間違いだらけの私のブログを真剣に見ると疲れるので、
普段は適当に飛ばして見ているのだけれど、流石にこれは見逃せない‼️と、堪りかねて聞いて来られたのでした。
先程の内容の流れからすると、また〜間違い〜😅?という感じですが、
お応えします(^O^)/
これは、わざとです(^O^)/笑笑
昨年10月1日に亡くなったシャルル・アズナブールに捧げて、ロバート山田さんがアズナブールの歌ばかりを歌われる日を
「アブナズール」とタイトルされました(笑)
そんな訳です。ふざけた名前のようですが、でも中身は真剣😊
更にエスプリとオリジナリティが溢れ、面白いですよ(^O^)/
是非聴いてみてください😃 お待ちしております🙇♀️
2019年3月6日(水) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、夏木妙子さん、山口恵利佳さん、鈴木莉菜さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストはショーン星野さんでした、有難うございました。
|
2019年3月7日(木) 夜のライブ 「アブナズール」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、ロバート山田さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは砂原嘉博さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月6日(水)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
気温差が大きい日々ですが、それでも少しずつ少しずつ暖かくなっていますね🌸
一休が、どれだけお布団の中でくっ付いて寝んネしてくれるか?が、
秋から冬へ、冬から春へ〜季節の変わり目のバロメーターなのですが、
この所、ベッタリ私の腕枕で寝てくれるのと、半身くっ付いて上半身布団の外が半分半分。
夏になると、もうまるっきりですから、この至福の時を大事に味わっています😊
かく言う私自身も、お布団を剥いだり、足を出したり、
又冷えてきて掛けたりの繰り返し💦で、うっかり風邪をひきそうで、要注意の時期でもあります💦
さて今日は、ボンボンごにも出演頂いていて、私達が大好きな阿部兄こと、阿部裕さんご出演の舞台「母さん」のマチネを観劇させて頂きます(^O^)/
ては、行って来ま〜す(^O^)/
2019年3月5日(火) 夜のライブ 「IORI Night」 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、高塚いおりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはトッツィー戸塚さんでした、有難うございました。
高塚さん
|
トッツィーさん
|
|
2019年3月6日(水) 夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、山口恵利佳さん、鈴木莉菜さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストはショーン星野さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月5日(火)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
やっと歌い手さん達のスケジュールが大方出揃い、
途中までやったブッキングを又白紙に戻してやり直し💦
今日は、3月の「S K Dな夜」のリハーサル🎵
明日は、ご出演者の方の舞台を観劇👀💓
そんな合間を縫ってブッキングしております(^O^)/💦
では、今日はこの辺で🙇♀️
2019年3月4日(月) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、花木さち子さん、劉玉瑛さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは川口信子さんでした、有難うございました。
花木ちゃん |
劉ちゃん |
川口さん
|
|
2019年3月5日(火) 夜のライブ 「IORI Night」
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、高塚いおりさん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストはトッツィー戸塚さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月4日(月)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
昨日も今日もまぁよく降りますね〜☔️
雨の中の東京マラソン🏃♂️🏃♀️大変そうだけど、皆さんが楽しそうに走っていらっしゃるのをテレビで拝見し、応援しておりました😃
皆さまお疲れ様でした〜🙇♀️
昨日は、一休とお散歩したかったけど、朝からずーっと降りっぱなしだったので、仕方なく夕方までテレビを見ながら、家でブッキングの連絡のやり取りなどしていまして、夕食は、前々から約束のお友達と久々の焼き肉屋さんへ\( ˆoˆ )/
ニンニク類は、日曜日しか食べられませんから、ここぞと沢山頂き精を付けました💪
今日から又、元気にガンバロー(^O^)/
ただ今、ジグソーパズルのように、ボンボン🎵スケジュールのブッキングをしております(^O^)/
確定申告も急がされており💦大変大変💦
|
キノシタさん、有難うございます。
|
|
今日のボンボンは、花木さち子さん、劉玉瑛さん💓 お待ちしております🙇♀️
2019年3月2日(土) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、田宮華苗(Tami)さん、山岸麻美子(Mami)さん(初出演)。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは久田菜美(Nami)さんでした、有難うございました。
偶然『 Tami Mami Nami 』でした。(w..)
華苗ちゃん |
麻美子ちゃん |
菜美ちゃん |
|
イノウエさん、ご馳走様でした |
マツモトさん、ご馳走様でした
|
|
2019年3月4日(月) 夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、花木さち子さん、劉玉瑛さん。
ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは川口信子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月2日(土)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「明日は楽しい雛祭り〜🎵🎎🍑」
もう別に楽しくもないのですが、ショッピングモールやショーウィンドに飾ってあるお雛様のお顔を見るのは好きです😊
小さい頃は、お雛様を母が毎年ちゃんと飾ってくれたっけ😊
立派なお雛様と沢山のお人形がズラリと飾られたお部屋があって、
紋付袴姿の父に抱っこされた赤ん坊の私👶初節句のその記念写真が、何処かに貸し出したまま返ってこなくて😂紛失😂
でもはっきりと心のアルバムの中に残っています😊
そんなノスタルジーに浸るのが、雛祭りかなぁ〜🎎
今日は、歌おうボンボン教室🎵
夜は、田宮華苗さん、初出演の山岸麻美子さんという、ミュージカル畑の実力あるお二人に、ピアノが久田菜美さん🎹
大変聴き応えのあるステージ💓
楽しみです(^O^)/
今日はまた、SKD同期の芹なづなさんが、初めてのコンサートを新宿ミノトールに於いて、昼夜入替で開かれます㊗️
私は昼夜ボンボンで仕事なので、行けませんが、早い時期にチケット完売と聞いて
安心しました😊
同期の紅エミさんもゲスト出演🌹
演出は上級生の甲斐京子さんで、音響やスタッフもSKD時代の気心知れたお馴染みの皆さんなので、
芹ちゃんも安心してステージに集中出来ることでしょう(^-^)v
ご成功をお祈りしております(^O^)/🎊🎉🍾㊗️
では、よい週末を
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2019年3月1日(金) 夜のライブ 『かいやま由起 SOLO Live』 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者は、かいやま由起さん、ソロライブです。ピアニストは、合野典子さんでした、有難うございました。
かいやま さん |
合野さん |
|
2019年3月2日(土) お昼 「歌おうボンボン教室」
珠木美甫 講師 (pm 3:00〜5:00)
楽しく一緒に歌いましょう。
見学は自由です、新規生徒さん募集中です。どうぞお越しくださいませ。
2019年3月2日(土) 夜のライブ
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者はゲストに、田宮華苗さん、山岸麻美子さん(初出演)。
ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。
ピアニストは久田菜美さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
2019年3月1日(金)情報発信 シャンソンバー ボンボンのFacebookはこちらから
「とうとう三月🍑」
今日から三月‼️春到来🌸
そしてあと二カ月で平成が終わるのです。
何だか名残惜しいような不思議な気持ちですが、一日一日を大切に過ごしたいと思います。
そして五月はいよいよ新しい年号が🌹
昭和が昔々のことのように遠くなってしまうのかなぁ〜😂
ゴールデンウィークをどうするか?歌い手さん達にリサーチしましたら、まだ半分しかお返事貰っていませんが、
「何処にも行かないから、ボンボンやるんなら出たいです(^O^)/」
と言って下さる方もいて、昨日のご出演のお二人とも(松城ゆきのさん、依田知絵美さん)そう仰っていますので、
部分的に開けようかなぁ〜?時間帯は早くして、お昼過ぎから〜とか?と思案中です🎵
流石に五月一日、天皇即位の日は、一つの時代が終わり始まる大切な日なので、
私達もテレビを通してでしょうが、立ち合いたいし、お客様もどなたもいらっしゃらないでしょうから、お休みさせて頂こうかと思ってます。
あとはいつ開けていつ休むか、歌い手さん達のお返事待ちですね😃
わかり次第お知らせ致します(^O^)/
今日のボンボンは、かいやま由起さんのソロライブです🎵じっくりとたっぷりと、
かいやまさんのシャンソンの世界に、私達もお客様とご一緒に浸りたいと思います😊
いらっしゃいませんか?
2019年2月28日(木) 夜のライブ 19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
出演者はゲストに、松城ゆきのさん、依田知絵美さん。ボンボンもん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんでした、有難うございました。
ゆきのちゃん |
知絵美ちゃん |
川口さん |
|
2019年3月1日(金) 夜のライブ 『かいやま由起 SOLO Live』
19:00 オープン (2回ステージ 19:30 21:00)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、かいやま由起さん、ソロライブです。
ピアニストは、合野典子さんです、お待ちしております。
|
2019年2月、3月 こちらから
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
これまでの「ほぼ ブログ」
2019年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************