+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
********************************************************
珠木美甫(たまき みほ) プロフィールはこちら
2014年4月14日(月)、山鹿市役所にて
「熊本県山鹿市 ふるさとやまが大使」
のお名前を頂きました。山鹿市ホームページ 山鹿市FB
********************************************************
|
|
|
|
珠木は、7月9日と10日、
NHKホールで開催される東京公演2日間の出演で、
ソロがあるのは9日(土)です(^-^ゞ
土日両方のチケット、
お取り出来ますので宜しくお願い致しますm(__)m |
昨年のチラシ
今年は2016年12月25日(日) 決定です
第一ホテル東京 |
|
|
よろしくお願いいたします。 |
熊本県による義援金の募集の抜粋です 詳細はこちら
平成28年熊本地震義援金の募集について(更新)
熊本県では、平成28年熊本地震によって被害を受けられた
被災者を支援するための義援金を、
本日、平成28年4月15日(金曜日)から 6月30日(木曜)
まで募集します。
<送金によりご支援いただく方法>
義援金受入口座
銀行名及び口座番号・口座名義
※括弧内は口座名義のカナです
◯肥後銀行 県庁支店 普通預金 1639261
名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)
◯熊本銀行 県庁支店 普通預金 3012170
名義:熊本地震義援金 熊本県知事 蒲島 郁夫
(クマモトジシンギエンキン
クマモトケンチジ カバシマ イクオ)
◯ゆうちょ銀行 口座記号番号:00940-0-174320
名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン) |
皆様からお預かりした義援金を振り込みました
◯肥後銀行 県庁支店 普通預金 1639261
名義:熊本地震義援金
4/22 20〜21日分 ¥39,600
4/26 22〜25日分
¥62,486
5/6 26〜5月5日分 ¥67,370
5/31 5/6〜25日分 ¥53,885
計 ¥ 223,341
|
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これまでの「ほぼ ブログ」
2016年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
******************************************************************************************************************************************************************
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月30日(木)情報発信
「ミントちゃん安らかに」
ワンコ同士にも相性があって、鶴見のご近所のヨークシャテリアのビットは、一休とは相性が悪いみたい(*^^*)
だけど、銀座4丁目三越よこの「やまと屋」さんとこのヨークシャ、レモンとミントとは、大の仲良しU^ェ^U
特にレモンちゃんとはよく遊んで、レモンちゃんが亡くなっても、まるでそこに居るかのように、
宙を目で追って…((T_T))やはり人間には解らない感性がワンコにはあると思ったものです。
ミントちゃんもこの所病気で、奥さんと毎日病院通い、お店には出て来なくなっても、
やまと屋さんは一休の御立ち寄り所で、散歩してても必ずお店の中に自分から入って行こうとします(*^^*)
|
「やまと屋」さんの看板
去年の12月25日ブログより |
昨日もそうでした。
私がお店にお客様がいらっしゃるからお邪魔しちゃいけないと言っても、何だか意志があるような感じでグイグイ引っ張って奥に…すると奥さんが
「ああ一休…ミントは今朝亡くなったのよ」………((T_T)(TДT)
今月18歳になったミントちゃん、お水もお薬も飲んで安らかに天国へ召されたそうです😢
奥さんが2階に向かって
「一休が来てるわよ」
すると急いで降りて来られた御主人が、一休を抱き上げてギューッと抱きしめられ…((T_T))
それから、ご夫妻と従業員さんとでミントの話しをし、その間一休は、おとなしく御主人に抱っこされていました🍀
悲しみが判るようで、まるで慰めているように見えて、また改めてワンコの不思議な力を感じましたU^ェ^U
|
やまと屋さんの御主人と一休(*^^*)
去年の12月25日ブログより
|
ミントちゃん
18歳までよく頑張ったね。
もう毎日痛くて苦しい病気から解放され、自由に走れるね((T_T))
レモンちゃんとも逢えたね。
一休と仲良くしてくれて有り難うね。
レモンちゃんもミントちゃんも忘れないよ…どうか安らかに…m(__)m
6月29日(水) 夜のライブ 『ボンボン女子会』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、MIKAKOさん、上村麻紀さん、珠木美甫。ピアニストは太田遊さんでした。
|
MIKAKOちゃん
|
麻紀ちゃん
|
MIKAKOさん次回出演は、7月13日(水) 、
上村麻紀さん次回出演は、7月14日(木) です。
|
太田さん
|
2016年6月30日(木)
夜のライブ 「四季Time」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、滝口律子さん、阿川建一郎さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月29日(水)情報発信
「ナリスマシ」
最近シャンソン界もボンボン出演者も、若い人達が増え、賑やかになってきました。
今年のパリ祭も、20代のお嬢さん4名が、新たに東京2日間出演組に加わり、
それだけで稽古場がなんだか明るいような( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
大先輩方は別として、2日間組だけが出る場面の振り付けで、
一瞬だけズラリと女子がラインになるところがあり、私がど真ん中の0番❗
SKD時代のラインダンスを思い出しました🎵
ほんとのラインダンスは、上級生下級生関係なく、背の順に並びます。
本舞台では、両脇が背が高い人で、真ん中が低い人…これを「中低(なかひく)」と呼び、
上手と下手とに分かれてエプロンステージに移動し合流すると、
逆に両脇が背の低い人で真ん中が高い人…これを「中高(なかだか)」と呼びます(*^^*)
それで先日の稽古の時、フッと気が付いたのは、
「ワッ❗ 年齢が「中高」になってる」(笑)
私がパリ祭に出始めた頃は、一番年下クラスだったのに、いつの間にか❗(*⌒∇⌒*)😵💦
でも、オープニングでは、街の娘達⁉
同じような年の設定で、普通では有り得ない❗パリ祭ならではの冒険であります(笑)
こうなったら、その気になるっきゃない👊😆🎵
悪い事の表現でしか使われない言葉
「ナリスマシ」これだ(笑)
まぁ、NHKホールは大きい。3300名のキャパです(*^^*)
舞台は遠目ですから、娘にナリスマシて頑張るゾオ(^o^)v
でもその後しっかりと、自分のキャラで出来る面白い出番があるのですが、本番まで内緒🙊
見てのお楽しみです(*^^*)
6月28日(火) 夜のライブ 『3人娘のミュージカルーナイト♪』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、安島萌さん、北村麻貴さん、大西絢子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは雨宮彩葉さんでした。
音楽座出身の仲良し3人が、初めて揃ってボンボンで歌ってくれました😆
ライブにはまだ慣れてなくて…と、初々しい3人のお嬢さん達(*^^*)
コーラスもMCも、しっかりと作って来てくれて、お客様方も優しく見守り盛り上げて下さっていました😆
音楽座つながりで、この試みもボンボン定番のシリーズにして行きたいと思います(^o^)v
|
チラシです
|
|
飛び入りで歌ってくれた、
仲本詩菜さん |
雨宮さん
|
2016年6月29日(水)
夜のライブ 『ボンボン女子会』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、MIKAKOさん、上村麻紀さん、珠木美甫。ピアニストは太田遊さんです。
星野羽菜さんは体調不良により休演となりました、ご了承くださいませ。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月28日(火)情報発信
「ボンボンでブンの日」🎵
きのうは『ブンの日』出演者は、古賀力さん、芳賀千勢子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは永縄真百合さんでした。
6月24日のブログで、古賀力さんがお出になるのは8月までと書きましたが、奥様の芳賀千勢子さんに、
「そうはっきり決めなくてもいいんじゃないですか」と申しましたら
「そうねぇ…今日はしっかり歌ってたわねぇ…」
と仰有いました😃
|
古賀さん
|
千勢子さん
|
昨日私は、訳詞者の古賀さんの前で、
「時は過ぎてゆく」「サンジェルマンへおいでよ」「哀しみの終わりに」をド緊張しながら歌わせて頂き、
古賀さんと歌の話しをしたのですが😆、ご病気された後、言葉がはっきりされないとはいえ、固有名詞や昔の事もしっかりとお話しされ
、
本当に頭の良い方だと改めて感心し、まだまだ引退されなくても…と思ったのです(*^^*)
アズナブールと仲良しのご夫妻は、先日のコンサートには行かれなくて、
「どうだった?」と聞かれ、凄かった感動した事をお伝えすると、パンフレットのフランス語のページを、
食い入るように読んでいらっしゃいました(*⌒∇⌒*)
アズナブールさんは、古賀さんの事をツトムと呼べずツトメと呼んで(笑)、
今回も「ブンに、ツトメのとこに行こうか」と言われていたそうです(*^^*)
もうブンかないのをご存知なかったんですね。
そのアズナブールさんも、毎回「最後の公演」と銘打って(笑)
開催され、ある意味嬉しい😆⤴💓裏切り(*≧∀≦*)
何なら「今度こそ最後の…」と、来年も再来年も来て欲しいと思います(^o^)v
|
永縄さん
|
次回『ブンの日』は、7月26日(火) です。
一応、8月24日を区切りとし、古賀さんは毎月ではなくなり、
千勢子さんには御出演頂きますが、時々イベントとしてお招きし、出来る限り「ブンの日」は残したいと、心から願っておりますm(__)m
2016年6月28日(火)
お昼は「お客様のステージ」 (13:45 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥3,000 1ドリンク付 1曲 ¥500
ピアニストは砂原嘉博さんです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、安島萌さん、北村麻貴さん、大西絢子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは雨宮彩葉さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月27日(月)情報発信
昨日は、日帰りで福島へ。ビアレストラン「ローゼンケラー」にて「一足早いパリ祭」🎶
お店の皆様、お客様、暖かく迎えて下さって有り難うございましたm(__)m
|
新幹線に乗ったら駅弁食べるっきゃない❗
珠木は、今回は「東京弁当」福浦は「焼き鳥」
|
福島駅に着きましたぁ\(^o^)/
お馬さんと記念撮影(*^^*) 淳さんと
|
ギターの佐藤風遊太さんとピアノの山下淳さんの素晴らしい演奏と、福浦・珠木のお笑いも含めたシャンソンのステージ🎵
福島の皆様が、本当によく聴いて下さり、時には一緒に口づさんで手拍子しながら、楽しんで下さっていて、私達もノリにノリ\(^o^)/❤
皆様と共に、い~い時間を楽しく過ごさせて頂き幸せ😆🍀でしたァ~(*⌒∇⌒*)
|
ポスター
|
マダム手作りのパンフレット
|
|
リハーサル中、ペタさん(佐藤風遊太さん)
|
リハーサル中、淳さん
|
|
本番(撮影:福浦)
|
終わったら、美味しいビール🍺や、ソーセージを振る舞って頂きましたが、記念撮影する間もな
く
、
駆け付け1杯で、ご挨拶もそこそこに駅へ走り、新幹線に飛び乗り、何とか間に合い、ホッ😌
出来立てピザを包んで頂き、車内で美味しく頂きました(*⌒∇⌒*)
ご馳走さまでしたぁ(#^.^#) また、呼んで下さぁ~い(* ̄∇ ̄)ノ
6月24日(金) 夜のライブ 『ボンボン女子会』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、水沢こよみさん、田宮華苗さん、松城ゆきのさん、珠木美甫。ピアニストは伊藤辰哉さんでした。
水沢こよみさん次回出演は、7月8日(金) 、
田宮華苗さん次回出演は、7月9日(土) 、
松城ゆきのさん次回出演は、7月19日(火) です。
|
イッくん
|
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
6月25日(土) お昼のライブ 「荒井洸子と仲間」(13:30 開店 14:00〜 2回ステージ)
出演は、荒井洸子さん、奈良坂潤紀さん。ピアニストは、アニエス晶子さんでした。
|
洸子さん
|
奈良坂さん
|
|
|
アニエスちゃん 麻由ちゃん
|
荒井洸子さん次回出演は、7月12日(火) です。
奈良坂潤紀さん、次回出演を交渉中です
|
イッチーさん、ごちそうさまでした。
|
オダさん、ごちそうさまでした。
|
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6月25日(土) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、宮薗洋子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんでした。
|
宮薗さん
|
加藤さん
|
宮薗洋子さん次回出演は、8月27日(土) です。
2016年6月27日(月)
夜のライブ 『ブンの日』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、古賀力さん、芳賀千勢子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは永縄真百合さんです。 |
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月24日(金)情報発信
「古賀さん、歌わせて頂きまぁーす😆🎵🎵」
今年のパリ祭での私のソロ曲は、ダニー・ブリアンの「サンジェルマンへおいでよ」新曲です❗
この訳詞は、古賀力さん。
雪村いづみさんがシャンソンを歌われるリサイタルの際、ネオ・ムスクの窪田さん(パリ祭主催者)が、
古賀さんに訳詞を依頼されたとの事で、ネオ・ムスクに古賀さん自筆の歌詞があり、私も歌わせて頂く事になりました🎵
もう既に沢山の方が歌っておられ、前から歌いたかったのですが、勝手に歌うわけにはいきません🆖
今は、YouTubeとかで無料で聴いて、無断でパッパッと歌う人もいるようですが、永い事プロとしてシャンソン界に居る私、
出来る限り訳詞した方や最初に依頼して歌っている方、権利を持っている方にお願いし、
仁義を通してから歌うというモラルを守りたいと思っています😉
その事は、恩師の深緑夏代先生や先輩方から、再三教えられてきましたm(__)m
なので、パリ祭の曲決めのお電話で、サンジェルマン…歌わない?と窪田さんに言って頂いた時、
「ハイ(* ̄∇ ̄)ノ歌いたいです😆🎵🎵」と二つ返事で、新曲にチャレンジする事に👊😆🎵
勿論、古賀さんにもご挨拶して、許可を頂きました(*⌒∇⌒*)
|
古賀さん
|
現在、古賀力さんの訳詞で歌わせて頂いている歌は、
「ふるさとの山」「古いパリの岸辺で」「時は過ぎていく」「風歌い」「哀しみの終わりに」「バラはあこがれ」「私は一人片隅で」などがあり、
新たに「大根役者」と「美しき旅の途中で」を頂きましたので、これから大事に歌わせて頂きたいと思います\(^o^)/
その古賀力さん。
44年続いた赤坂の「ブン」をクローズされた後、毎月奥様の芳賀千勢子さんと共に、ボンボンに出演して頂いておりますが、
先日、千勢子さんからお電話を頂き、古賀さんの歌手としての御出演を8月のボンボンで、一応最後にしたいとのお申し出でした😢
ご病気をされてから、歩かれるのも大変な中、地下一階のボンボンに階段で来て頂くのが申し訳なくて😢歌って頂くのが有り難くって😢
いつまで来て頂けるのだろう?と心配しておりましたが😭
ついにこの時が😢
ボンボンで「ブンの日」🎵 古賀さん、千勢子さん、揃っての御出演は、あと3回、
6月27日(月) 7月26日(火) 8月24日(水)
ゲストとして芳賀千勢子さんと我々で、9月27日(火)~ となります。
一応の区切りを…との千勢子さんの御判断によるものですが、一度そう言ってしまったけど、お体の調子が良くて、
辞めるのヤメタ❗と言って下さったらいいナァと思っております😉
明日の土曜日お昼は、珠木がパリ祭リハ🎵
福浦トジマリ役は、ボンボンお昼のライブ「洸子と仲間」🎵
|
ビアレストラン ローゼンケラー (福島)
「一足早いパリ祭 」
シャンソンの夕べ 6月26日(日)
PM 6:00~
(Vocal) 珠木美甫 福浦光洋
(Piano) 山下淳 (Guitar) 佐藤風遊汰
会費 ¥8,000
お料理・お飲物も充分に
要予約です
〒960-8031 福島市榮町12-10ひかりビル1F
TEL 024-522-8611 (東北電力向い)
|
日曜日は、ギターの佐藤風遊太さんに頂いたお仕事🎵二人で呼んで頂き
、
福島のローゼンケラーで歌って来まぁす ♀_(`O`)♪
私は2回目で6年振り♥嬉しいなぁ(*>∀<*)
ローゼンケラーの皆様、お客様、宜しくお願いしま♀_(`O`)♪すm(__)m
|
という訳で、明日のブログはお休みさせて頂きm(__)m
月曜日の更新となりますm(__)m
では、よい週末を😉👍💕
6月23日(木) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、竹下ユキさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんでした。
|
ユキちゃん
|
竹下ユキさんの次回出演と、調整中です。
|
信ちゃん
|
ニシウチさん、ごちそうさまでした。
|
2016年6月24日(金)
夜のライブ 『ボンボン女子会』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、田宮華苗さん、水沢こよみさん、松城ゆきのさん、珠木美甫。ピアニストは伊藤辰哉さんです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2016年6月25日(土)
お昼のライブ 「荒井洸子と仲間」(13:30 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥4,500 1ドリンク付き
出演は、荒井洸子さん、奈良坂潤紀さん。ピアニストは、アニエス晶子さんです。
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、宮薗洋子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんです。 |
本日のおすすめ
福浦が釣ったタチウオ
『タチウオの揚げ出汁し』
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月23日(木)情報発信
「一休の名前」その2
赤ちゃん犬に名前を付ける時ってワクワクしますねo(^o^)o
どうして一休って付けたの?とよく聞かれます😉
前にも載せたかも知れませんが…?
一休は、ミニチュアダックスフンドのワイヤーへアーで、原産はドイツ、
日本犬ではないけど、まずは和風な名前にしようと決めました。
というのも、一休と出逢う1年前、やはりダックス・ロングの子を福浦トジマリ役の青森の両親にプレゼントU^ェ^U
その子の名前が「サスケ」だから(*^^*)
青森のサスケ兄ちゃんの弟分の名前は?
|
子供の頃の『一休』 |
そこで、トジマリ役と日本の人名辞典を取り出し、後ろ(ワ)から見て行きました👀
カッコイイのも男らしいのもありましたが、非業な最期や悲運な人のはやめようと見て行く内に…
「これは?」
「知ってる奴で嫌な奴が同じ名前だから駄目🙅
」
と、なかなか二人共気に入るのがなくて諦めかけた頃、
(イ)まで来て「一休❗」これだ❗😔💡\(^o^)/
いいね😃✌頭良いし長生きだし、笑えるし、顔も合ってるし😃✌
という事で意見が一致しメデタク決まり❗㊗
イチローさんとこのワンコが、イッキュウ(一弓)
なのは、後で知る事です(*^^*)
また偶然ですが、福浦と私の誕生日が一緒で
5月19日❗
イッキュウ😲‼
サスケ兄ちゃんの誕生日は2月19日❗
なんとなくイッキュウ繋がりなのも、後で気が付きました(*⌒∇⌒*)
|
赤ちゃんのころの『サスケ』
|
ちなみに、「サスケ」は、青森の蟹田に住むから、津軽弁で訛って呼び掛けても解る名前に…と、私達が命名(*^^*)
お正月など、蟹田の実家に一休を連れて行くと、親戚が集まった所で、義兄が
「イッキュウ」と呼ぶと一休と姪の由貴が振り向き
「ユキ❗」と呼んでも一休と由貴が振り向くという現象は、予想だにしていませんでした(笑)
ともあれ、知らない人に名前を聞かれ「一休です❗」と答えると
「一休⁉あの一休さん⁉(*≧ω≦)」と、クスッと笑って貰えて、場を和ませる事が出来るのが幸せですヽ(´▽`)/
またしても親バカ話しにお付き合い頂き、有り難うございましたm(__)m
6月22日(水) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、関根康江さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは城所潔さんでした。
|
康江ちゃん
|
|
城所さん
|
関根康江さん次回出演は、8月25日(木) です。
2016年6月23日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、竹下ユキさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんです。 |
|
本日のおすすめ
福浦が釣ったのサバの
味噌煮
(撮影:劉ちゃん)
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月22日(水)情報発信
「一休の名前 U^ェ^U」
昨日、いつものようにボンボン近く松屋通りのスタバに行くと、
お店の前で言わなくても一休はお座りし、若い青年店員さんが出て来てくれて
「いつも有り難うございます(#^.^#)いつものグランデラテでいいですかね?」と言った後一休の方を見て、
店員さん⇒「お名前…?😔💡与作❗でしたっけ?」 (((*≧艸≦)ププッ(笑
)
珠木⇒「与作ぅ?~(*≧ω≦)一休~っ(*≧ω≦)」
店員さん⇒「アッ❗一休だ❗すいません、なんか和風なお名前だったナァと思って😣💦⤵」
与作⁉(o^ O^)シ彡☆
もうツボに入って、それから暫く笑いが止まりませんでした(o^ O^)シ彡☆
|
スタバの前でおすわり
|
|
そういえば珠木のSKD上級生のヒラミネさんは、たまにボンボンに来て一休の事を可愛がってくれるのですが、
どんなに「一休」だと言っても、酔っぱらってくると「ラッキー!」としか呼ばないし(笑)
お客様のセオさんは「弁慶ちゃんお元気?」(((*≧艸≦)ププッ
いゃあ、笑わして貰いました(*⌒∇⌒*)
どうして一休って付けたの?とよく聞かれます(* ̄∇ ̄)ノ
名前の由来はまた今度(^o^ゞ
6月21日(火) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、劉玉瑛さん、沢希理寿さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは森若三栄子さんでした。
|
劉ちゃん
|
理寿ちゃん
|
劉玉瑛さん次回出演は、7月4日(月) 、
沢希理寿さん次回出演は、7月13日(水) です。
2016年6月22日(水)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、関根康江さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは城所潔さんです。 |
|
本日のおすすめ
福浦が釣ったのサバの
味噌煮
(撮影:劉ちゃん)
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月21日(火)情報発信
「素晴らしい、玉三郎さま💟」
このところ家に帰ってから、ご飯食べながら「大忠臣蔵」を一話づつ見るのが楽しみで、
昨夜は丁度「お軽・勘平」の下りでした😆
萱野勘平は実在し、お軽とその悲運の物語は後世に作られたもので、
歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」や人形浄瑠璃ほか沢山の芝居となり、繰返し演じられてきたようです。
そして歴代二人の役は、花形の美男美女がやるのが相場となっております(*^^*)
昨日の忠臣蔵では、お軽を若かりし頃の山本陽子さん、勘平を石坂浩二さん(*≧∀≦*)綺麗❤
心中しに行く、道行きの山本陽子さんの肌が透き通るようで、まるでお人形のようでした♥
いろんな「お軽・勘平」を見ましたが、あと忘れられないのは、テレビでの歌舞伎中継ではありましたが、
坂東玉三郎さんと片岡孝夫さん時代の仁左衛門さんの麗しのゴールデンカップル💓😍💓
もう惚れ惚れしました👏
後に玉三郎さんが語っていらした事も凄い😍⤴⤴と感動 。
言葉のひとつひとつはうろ覚えですが、その内容は…道行きで、ゆっくりと手に手をとって花道を行く時、
相手役の役者さんが、本当の女だと錯覚するほどに女でなければと思う、その一瞬でも可愛い、健気で愛しいと思ってくれるように…
女形としていろんな苦労や努力、心配りをされているといった内容でしたが、
その一つに、舞台に出る寸前に氷水で手を冷されていた!というのです👀‼
美しさと身のこなしや芸の力は完璧でも、中身は男性。寒々とした中、
愛する男と落ちて行く女の手がボカポカでは…そこで手を取った時、ヒヤッとしていたら…どうです⁉
体温まで女を表現されるなんて、凄いですよね👊😆🎵
本物の女でありながら情けないほどガサツ者の私💧
玉三郎さんをちよっとでも見習いなさいと、心の声😞💦
パリ祭のオープニングでは、今年も伊東はじめさんと組ませて頂き、パリの若い❗❗(笑)カップルになって歌います(* ̄∇ ̄)ノ
恋人同士に見えるように、少しでも可愛く(笑)頑張りまぁ~す👊😆🎵
今、私の手元にはA席(¥7,000:3階席の一番前)が1枚、B席(¥4,000)が4枚あります。
オペラグラスご持参で聴いて下さる方、珠木までご一報下さいませm(__)m
また追加も出来ますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
福浦トジマリ役の月曜日の釣果 タチウオ
料理は鶴見のご近所の「酔哥」
6月20日(月) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、庄司淳さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんでした。
|
庄司さん
|
|
信ちゃん
|
|
『がんばる県 くまもと県 負けん県 立ち直る県』
|
ヨシノリ、ヨシノスケ、ごちそうさまでした。
|
2016年6月21日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、劉玉瑛さん、沢希理寿さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは森若三栄子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月20日(月)情報発信
「飲み会ネタ^_^)/▼☆▼\(^_^)」
昨日は、パリ祭のリハで、結構長い時間スタジオに(*^^*)
出演者の方々とご挨拶する度に「アズナブール行った?」が合い言葉のように、
口々に素晴らしかった話しで盛り上がり、感動が蘇りました🎵😃💕
それはさておき、毎年リハ期間中、大抵少なくても1~2回は、
終わってから仲間内と飲み会するのですが、今年はまだ一度も行けていません(>_<)
というのも、稽古の時間割りが、大勢出る場面が真ん中くらいで、サンドイッチの様に、前と後ろに東京2日間出演組の稽古がある為、
終了時間に差があって、なかなかほんなら行こかぁ~という感じにならないのと、
大抵初めに行こうよ~と段取りする言い出しっぺのるみちゃんが今年はいないせいでもあります。
昨日も、夕方4時頃、フィナーレと1部のラストの稽古が終わり、皆さんお帰りになって、
そっかぁ今日も飲み会無しなのね~(>_<)と、諦めて他の約束と予約を入れたのですが、
その暫く後に留守電とメールがバンバン入ってて👀‼
リハ中で見れず、だいぶ遅くなってから気が付いて連絡したら…
帰ったはずの杉田真理子ちゃんと、なんと今年は出演しない古坂るみ子ちゃんから⁉
荒井洸子さん達と一緒に呑んでるから、稽古が終わったらおいでよ~というお誘い👀‼
エエ~っ( ;∀;) 帰ったんじゃないのぉ? るみちゃん来てんのぉ?
毎年パリ祭にご一緒に出演の古坂るみ子さんは、文学座の女優さんでもあり、
劇団の地方公演と丁度日にちが重なって、今年のパリ祭には、残念ながら出られないのです😢
お稽古場にるみちゃんが居ないのは、なんか不思議で淋しい💧
何より一緒に打ち上げするのが定例なのに物足りない💧
昨日は行けなくてすんませんm(__)m
まぁ、パリ祭もるみちゃんの芝居も終わったら、改めてお疲れ様会しませう🍺🎶🍺🎶🍺
…という訳で、昨日リハが終わってから、パリ祭の宣伝をしつつ予約したお店で、
ゆっくりお客様達とお話ししながらお食事し、クールダウンしました🍀
昨日1日、一休シッターしてくれた福浦トジマリ役は、早朝から🍚より好きな釣りへ~(笑)
さてさていかほど釣れましたでしょうか⁉
6月18日(土) 夜のライブ 『SKDな夜』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん、珠木美甫。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|
『サンバ ブラジル』
|
芹ちゃん
|
|
夏稀ちゃん
|
那智ちゃん
|
|
千羽さんを囲んで
|
2016年6月20日(月)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、庄司淳さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月18日(土)情報発信
「ご褒美(^q^)♥」
一休の三大好きな言葉は、「ご飯」「ご褒美」「お散歩」
嫌いな言葉は「いけない」「お風呂」ですが、人間だって「ご飯」と「ご褒美」は大好きな言葉です😍💓💓
実は、
アズナブール(公演)の前に、凄~い美味しいご褒美頂きました~ぁ( ≧∀≦)ノ
6月15日のお昼過ぎ、ふく・たまとあみちゃんとで、お客様にご馳走になり、ゆったりと美味しいお食事とお酒を頂き、
お店の皆様の行き届いたおもてなしを受け、素敵な時間を過ごし、そのままアズナブール公演へ~(((o(*゜∀゜*)o)))
そして、あの素晴らしかった音楽の時間と空間の余韻に浸りながら、また呑みに…(笑)
なんて贅沢な幸せな1日(*´∀`*) ヽ(´▽`)/💕
はい😃✌これでしばらくは頑張れます(^o^ゞ
|
東京 芝
とうふ屋 『うかい』
|
献立
|
|
毛蟹と初夏の野菜
酢ゼリー添え
|
追加してくれた定番メニュー「揚げ田楽」
|
|
うかい「十周年限定 特別純米大吟醸 伝」
|
鮑すっぽん仕立て
|
|
鰹たたき
|
若鮎揚げ
|
|
蓴菜(じゅんさい)とうふ |
芝 ローストビーフ
|
|
鯛茶漬け
|
メロンマンゴー アイスクリーム添え
|
|
とうふ屋『うかい』 あみちゃん
総料理長 平田洋一さん
|
「揚げ田楽」は中庭で作ってます
|
|
お見送り
|
明日の日曜日もパリ祭のリハーサルです🎵
甥の子供の能之介(よしのすけ)が、國學院大学一年生で、明日剣道の試合の選手に選ばれ出場するのですが、応援に行けない😢
能之介が、私には言いにくかったのか、姉を通して言ったのは、
「おばちゃんが、もし応援に来てくれるとしたら、能之介~頑張れ~とか、絶体声を出さんごつ、くれぐれも言うとってよ❗」(笑)
そう随分前、能之介の父親の弟達、私の甥っ子達のバレーボールの試合の時、私が大声で「頑張れ~👊😆🎵たかひろ~👊😆🎵」とか
「頑張れ~👊😆🎵まさとし~👊😆🎵」と応援した話しを聞いていたんですね("⌒∇⌒")
|
國學院剣道部 1年生男子
(ホームページより)
|
剣道は、声を出して応援してはいけなくて、拍手のみなんですって。ガッツポーズもいけないらしい。
スポーツではなく武道ですもんね(*^^*)
聞いといてよかった。
明日は行けないけど、行ける時は、ちゃんとお行儀よくしま~す(* ̄∇ ̄)ノ
心の中で
「頑張れ~👊😆🎵能之介~👊😆🎵」
では、良い週末を...。
6月17日(金) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、花木さち子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんでした。
|
花木ちゃん
|
信子ちゃん
|
2016年6月18日(土)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん、珠木美甫。ピアニストはアニエス晶子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月17日(金)情報発信
「アズナブール様❤日本公演お疲れ様でした&山鹿元気プロジェクト」
昨夜は、アズナブール最後(?)の日本公演千秋楽\(^o^)/
さすがに2日続けてボンボンをアズナブール休業にする訳にもいかず、今日は大丈夫かナァと成功を祈りつつ、
ボンボンで前日の素晴らしかった話しに花を咲かせておりました(*^^*)
そこへ、アズナブール帰りのお客様がお寄り下さって、2日目も、それはそれは素晴らしかった旨をお聞きし、安心しました🍀😃✌
またヨカッタ報告メールも沢山(^_^)v
シャルル・アズナブール様、3日間の日本公演お疲れ様でした🍀
日本で少しは、ゆっくり出来るのでしょうか?
時計とか家電が大好きだそうで、もしかすると秋葉原辺りで逢えるかも?(*^^*)
毎年「最後の日本公演」やって下さい(笑)m(__)m 感動を有り難うございましたm(__)m
ところで、15日のアズナブール公演で、沢山の歌手、ミュージシャン、お客様とお会いしましたが、
谷村新司さん、いしだあゆみさん、クミコさん達もいらして、その中に山本寛斎さんらしいお姿も(*^^*)
近くで確かめて、そうだったら山鹿大使としてご挨拶したかったのですが、早めに抜けられたようでお逢い出来ませんでした😢
というのも、山本寛斎さん、今年「山鹿元気プロジェクト」のアドバイザーに就任され、「山鹿灯籠まつり」で演出などを担当される予定です。
山鹿市役所で就任式がありました。
|
中嶋憲正 山鹿市長 山本 寛斎さん
|
|
どんな演出をされるのか楽しみです😆🎵🎵
まつりのポスターや、キャラクターデザインは毎年、熊本ご出身の鶴田一郎画伯にお願いしており
、
今年のポスターが出来上がったと、山鹿市役所より送って頂きました(^o^ゞ
熊本城のライトアップが、熊本の人達の心に、希望の灯りを灯しました😆
山鹿灯籠の灯りも、沢山の人の心を癒し、慰め、勇気を感じて貰えますようにm(__)m
山鹿灯籠まつりのご成功を 心からお祈りしております(*^^*)
6月16日(木) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、日野美子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんでした。
|
日野さん
|
加藤さん
|
|
アイジマさん、ごちそうさまでした。
|
2016年6月17日(金)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、花木さち子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは川口信子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月16日(木)情報発信
「アズナブール\(^o^)/❤」
来てくれて有り難うm(__)m
感動を有り難うm(__)m
ステージにミュージシャンが板付き、ライトと音楽…そこに上手袖から颯爽と登場したアズナブール❗
ホントに来てくれた\(^o^)/
もう、ここから泣いていました((T_T))
来日する予定のグレコが倒れ、ララ・ファビアンがキャンセルとなり、二つの大きなコンサートの中止決定が相継ぎ、
果して92歳のアズナブールが、本当に来てくれるのか⁉
はっきり言って、幕が開くまでハラハラ😵💦
|
NHKホールに表玄関から入場するのは初めて(^_^)v
毎年パリ祭の出演者として楽屋口からの出入りだったので(*^^*)
なんか嬉し~😃💕
|
しっかりとした足取りで目の前に立ったのは確かにアズナブール❤
そして第一声❗
「ウォ~(((o(*゜∀゜*)o)))」
それからナント1時間40分休まず歌いきりました❗
しかも昔から歌っているヒット曲もカッコイイ今風なアレンジで(*≧∀≦*)
5人のミュージシャンと娘さんを含むコーラスとで息が合った、洗練されたステージ❤
あのリズム感👀‼ あの身のこなし👀‼
シャルル・アズナブール健在でござる🎵\(^o^)/
カッコ良すぎる92歳❗
何曲歌ってくれるのか、休憩時間があるのか分からないまま始まったけど、
こんなに沢山❗お嬢さんとのデュエット以外は一人で❗
ここまでやってくれるとは❗
実を言うと始まる前は、もうきっと口パクだよという噂もあったりして…💦
それでもいい、92才だもの、来てくれさえすれば…なんて、無事の来日を祈ってましたが、ナンノナンノ(ヾ(´・ω・`)
断じて口パクではありません❗と断言します(`◇´)ゞ
ド真ん中の前から10列目のお席で、あみちゃんと福浦トジマリ役とお客様と並んで、しっかり見ました(^o^ゞ
もうウルウルを通り越して、終わり頃は…(T0T)
ボンボン休んですんませ~んm(__)m
休んで行ってヨカッタ~っ\(^o^)/❤
|
終演後あみちゃんと。興奮覚めやらず(*゜∀゜)=3
この後呑みに行きました(* ̄∇ ̄)ノ("⌒∇⌒")🍺🎶🍺🎶🍺🍶❤
|
生アズナブールは3回目("⌒∇⌒")
宣伝には、毎回最後の公演とうたってありますが(笑)
嬉しい裏切りで、また来て欲しい~
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今日、NHKホールでもう一回アリマス😆👍✨
一階は無理にしても、まだお席に余裕があるようですので遅くはない、今からでも行ける方は是非😃✌
2016年6月16日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、日野美子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月15日(水)情報発信 本日シャンソンバー ボンボンは、休業 とさせていただきます
「爆笑大忠臣蔵」その2
昨日書いていて思い出しました(* ̄∇ ̄)ノ
あの公演には、女剣劇の第一人者、浅香光代さんも出演されていて、清水一学の役でカッコよかった(*≧∀≦*)
己れの立場と義理と人情とを立てる為に、壮絶な最期を遂げるシーンは、泣く所です(T-T)
その浅香さん、その頃飼われていたペットの(いえ、御家族の)お猿さん(う~んお名前が思い出せない😞💦)と毎日一緒に楽屋入り🐒
そのお猿さんが、舞台に出演サルてたかどうか? は、記憶が定かではありませんが、
浅香さんが楽屋のお風呂に入られる時も付いて行かれて、可愛かった~(*^^*)❤
私達もお猿さんに、随分カマッテ頂きました("⌒∇⌒")
浅香さんからお聞きしたエピソードをご紹介します😉
浅香さん⇒「舞台の一番見せ場でね、ここぞと気合入れて見栄を張るとこでサ、
全然笑うとこじゃないってぇのに、なんかお客がクスクス笑ってんだよ? エッ? なんで? って見たらね…
そしたらお客はアタシの方を見ちゃいない❗
なんだと思う⁉ 目線の先にゃね、この子が舞台袖から顔出してコッチ覗いてんだよ。あれにゃあ参ったねぇ~(笑)」
珠木⇒ 「袖で、お母さんを見守って待ってたのに、見切れちやって(お客様の目に入っちゃって)たんですねぇー(笑)」
さて、今日は、平日なのにボンボンはお休み😌🌃💤
「最後の日本公演」とされるシャルル・アズナブールのコンサート❤に行って来ます\(^o^)/
まるで9年間逢ってなかった恋人に、逢いに行く気分でドキドキ😍💓です😆🎵🎵
行って来ま~す\(^o^)/
ではまた明日(*^^*)
6月14日(火) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、荒井洸子さん、橘妃呂子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|
洸子さん
|
橘さん
|
|
アニエスちゃん
|
|
ヒロセさん、ごちそうさまでした。
|
2016年6月15日(水)
スケジュールでお知らせいたしましたが、
本日は休業とさせていただきます。 ➡︎ ➡ ➡ ➡ ➡
2016年6月16日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、日野美子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは加藤るり子さんです。 |
拡大できます
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月14日(火)情報発信
「爆笑大忠臣蔵」その1
昨日のブログで、忠臣蔵ものにハマっていると書きましたが、そーいえば私も「爆笑大忠臣蔵」に出てたんだぁ~と思い出しました(* ̄∇ ̄)ノ
と言っても映画やテレビでなく舞台で、
今はビューホテルとなっている、浅草の国際劇場…松竹歌劇団(SKD)のホームグラウンドです(^o^)
SKD三大踊り「東京踊り」「夏の踊り」「秋の踊り」の合間に開かれる公演を中間ショーと呼んでいて、
歌手の方のリサイタル公演やお芝居等バラェティーに富んでいました😆
その際、SKDの劇団員はお休みだったり、次の公演の稽古だったりするのですが、下級生はお休みがなく、
中間ショーに駆り出されて、歌手の方のバックで踊ったり、お芝居に参加したり😆
その中の一つ「爆笑大忠臣蔵」は、同じ題名で色々ありますが、国際劇場で上演されたものは、座長由利徹さんを筆頭に、
浅草から出た東京の芸人さん達だけで構成され、第一部が忠臣蔵の芝居を喜劇に。第二部は其々のコント等~。
私はまだ下級生の頃で役名は「踊る街娘」とか 「見物人」でしたが、面白かったぁ~(((o(*゜∀゜*)o)))
楽屋も大部屋で、SKDの同期だけでなく、松竹の女優さんや芸人さん達と一緒で、仲良くワイワイ\(^o^)/
舞台はあまりにも面白く、出番でない時は袖に見に行ったものです。
今はもう亡くなった方も沢山いらっしゃいますが…((T_T))
由利さんの芸の細やかさを間近に見て感動❗
セントルイスさんの「田園調布に家が立つ」も直に見て(o´▽`o)ノ
たこ八郎さんは、毎日楽屋で呑んでフラフラ(*^^*)
|
由利徹さん
|
たこ八郎さん
|
芝居もクライマックス、吉良上野介役のたこ八郎さんが、赤穂義士達に見つけられ、
囲まれて問答の末討たれる場面では…毎回フリータイムで芸人さん達のアドリブ大会でした(*≧∀≦)
タコさんが台詞を忘れたり、寝ちやったり、とんでもない事を言ったりすると、皆さんのフリーな突っ込みが(≧∇≦)
それが、台本を離れ毎回違うので見逃せなくて、袖で大爆笑していたのを思い出します(≧∇≦)
毎回散々遊んで、程好い所で由利さんが筋書きに戻してメデタシメデタシと幕が降ります(^o^)
この公演の稽古中かな? 違う中間ショーか? 記憶が定かではないけど、浅野ゆう子さんの稽古着の帯を結んであげましたっけ😆
チャンバラトリオの皆さんにもお世話になりました😢
雑談していて、私が盾が好きで、その役が多く上手くなりたいという話しをしたら、
なんと❗昼
公演と夜の合間の休憩時間に、希望者に盾の型を教えて下さったのです❗
|
「チャンバラトリオ」さん
|
テレビで見ていたコントの時のお顔とは違って、真剣にきちんと、汗を流して教えて下さって、有り難かったです(*^^*)
女子は私一人で、稽古場で他の男優さん達と一緒に習った何日間は忘れられません((T_T))
有り難うございましたm(__)m
「爆笑大忠臣蔵」でネットを検索しても、出て来るのは違うものばかり😢
何処かに映像か資料が残ってないものでしょうか?
もう一度観たい(T-T)
6月13日(月) 「岡山美人会」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、あみさん、藤原素子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは今野勝晴さんでした。
|
あみちゃん
|
素子ちゃん
|
|
|
晴ちゃん
|
2016年6月14日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、荒井洸子さん、橘妃呂子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんです。 |
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月13日(月)情報発信
「上月晃さん(*^^*)」
よぅ~降っちょります☔
土日の忙しさを無事切り抜けて、昨夜は家に帰ってからお祭り気分で、時代劇を観ながらよく呑みましたヽ(*´∀`)ノ♪
私は時代劇が大好きですが、
山鹿市から送って貰っている「広報やまが」に連載の「赤穂浪士と山鹿」を、
このブログでご紹介したのをキッカケに忠臣蔵ものにハマって色々観ています(*^^*)
同じ役を歴代の大スターの俳優さん達が演じていらっしゃるのを続けて観比べると、面白い(^o^)
最近観ているのは、昔テレビで放映されていた「大忠臣蔵」。52話もあり、ちょっとづつ観て今やっと半分まで来ました😆
三船敏郎さんのプロダクションのプロデュースで、豪華キャスト❤
主役大石内蔵助を三船敏郎さん、その他、萬屋錦之助さん、フランキー堺さん、丹波哲郎さん、
天池茂さん等~亡くなった俳優さん達が沢山、渡哲也さんはお若く、堀部安兵衛を好演していらっしゃいまして…
その中に、山鹿出身の大スター上月晃さんが、女隠密「お蘭」役でレギュラー出演されていますヽ(*´∀`)ノ♪
|
上月さんから直々に頂いた、お写真
(セーヌ川で)
|
私が小さい頃、上月さんご出演の宝塚公演がテレビ放映される時は、
街の広報無線でお知らせがあり、みんなで観たものです😆🎵🎵
上月さんは、珠木が出た鹿本高校の前身、山鹿高校の体操部のエースで、全国大会で上京された折り、
宝塚音楽学校の試験を受けて見事合格、トップスターとなられ、退団後も歌手として女優として活躍されました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ちなみに鹿本高校時代の体育の講師、高野勍子(けいこ)先生は、上月さんと同級生で体操部の親友(*^^*)
現在も学生にダンスを指導され、珠木の八千代座公演の際は、
たまきの山鹿恋歌に合わせて振り付けして下さり、灯籠娘の高校生の皆さんが踊ってくれました\(^o^)/
上月さんとは、山鹿のご実家に帰られた際遊びに行ったり、私がSKDに入団後は、東京での上月さんの舞台を観て楽屋にお邪魔したり(*^^*)
そして嬉しかったのは、シャンソンを歌うようになり、パリ祭の東京と熊本公演で、ご一緒出来た事でした\(^o^)/❤
打ち上げの宴席でもお話しし、ぺーぺーとはいえ同じ出演者として同席している事が、不思議でした。
あんなに早く亡くなってしまうとは…((T_T))
もっと沢山ご一緒したかったです。
ボンボンご出演のピアニストさんでもあり、私のディナーショーの音楽監督をして下さっている城所潔さんは長年、上月さんの伴奏をされており、
山鹿にも何度か行かれたそうで、城所先生と今でもよく上月さんの想い出話しをしております(*^^*)
大忠臣蔵のお蘭…綺麗です❤
そういえば、テレビの「水戸黄門」で山鹿を舞台にしたシリーズにも出演され、
山鹿で撮影がありました。ヨヘホ節を歌われたあの 作品もよかったナァ(*^^*)
また観たいナァ~(*^^*)
6月11日(土) 夜のライブ 「ふく・たまの日」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演は、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは山下淳さんでした。
土曜日夜「ふくたまの日」
忙しくて写真撮り損ないました😵💦
暇かなぁと思いきや沢山のお客様👀‼
東京のシャンソンのコンサートにご出演された広島の日高摩梨さんと応援にいらした生徒さん方8名様、
お疲れの所有り難うございましたm(__)m
同じコンサートを観た帰りにお寄りくださった中村滋子さんと川西先生、
毎年珠木からパリ祭のチケット買って頂き有り難うございますm(__)m
別のコンサートの帰りに寄って下さった常連のSさん、有り難うございましたm(__)m
珠木のSKD同期のチョコ 、パリ祭チケットもありがとね😆💕✨
福浦トジマリ役の同窓生、青森南高校卒業生7名の皆様、有り難うございましたm(__)m
終演後も話しに花が咲き、ボンボンの中が、たちまち津軽に❗
賑やかな土曜の夜、楽しかったぁ~(((o(*゜∀゜*)o)))
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
6月12日(日) 日曜ライブ 「銀座4丁目の男の子」 Vol.2 13:00 と18:00 の2回ステージ(入れ替え)
出演者は、奈良坂潤紀さん、内田莉紗さん。ピアニストは久田菜美さんでした。
私は昼の会のお客様をお迎えし、御挨拶してから麻布のスタジオへ移動してパリ祭リハ🎵
バンドリハと振り付け稽古がそう押さなかったので、銀座に急ぎ駆け付け、夜の会の開演前に到着😃✌
丸々聴くことが出来ました\(^o^)/
よかったぁ~⤴❤
お三方が4月に初めての試みで上演して下さり、大好評につき第二段❗
歌は勿論素晴らしく、その上プロデュース力がある奈良坂さんの演出がいい👏
内田莉紗さんも上手いし可愛いし(*≧∀≦*)
沢山の舞台の音楽の作曲家でもある久田菜美さんのピアノも素晴らしい👏
毎回新曲で、
作詞、奈良坂潤紀
作曲、久田菜美
歌、内田莉紗
があるのも楽しみです😆🎵🎵
これがまたいい曲で、前回のボンボンライブの時の映像がYouTubeにアップされておりますのでどうぞ😆🎵🎵
「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」 「桜の花よ」
|
奈良坂さん
|
莉紗ちゃん
|
|
|
菜美ちゃん
|
このあと、 奈良坂さん、舞台「ひめゆり」「流れる雲」「○○○....未発表」にご出演予定。
内田さん、劇団☆新感線 『Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~』にご出演予定。
次回の「銀座4丁目の男の子」は、11月頃かな?
|
マツモトさん、ごちそうさまでした。 |
マエダさん、ごちそうさまでした。
|
2016年6月13日(月)
夜のライブ 「岡山美人会」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、あみさん、藤原素子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは今野勝晴さんです。 |
本日のおすすめ
山鹿スイカのお新香 ¥300
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月11日(土)情報発信
「あぁー、いそがしい😅」
暑くなりましたね☀
週末が来るのが早~い😅
私は、土日の今日と明日はハードスケジュールです😆🎵
🎵
今日は麻布のスタジオでバンドリハ🎵
自分のソロとコーラス等。ソロは、アレンジが今日出来てきて、
前もって譜面も見れずにいきなりバンド演奏に合わせて歌うので、本番ではないとはいえドキドキ😵💓
前奏や間奏が何小節あるのやら…バンマスでピアノの岩間南平さんのお顔を見ながら、
そう、そっから出るのねって感じで、おそるおそる歌います(笑)
夕方抜けてボンボンに向かい、夜は「ふく・たま🎵の日」
福浦と珠木だけで歌う日です😆🎵🎵
お昼の「ボンボンお客様の歌会」には出れずすみません😢⤵⤵
明日の日曜日は、バンドリハと振り付け、ソロはありませんが上と下のスタジオを行ったり来たり。
ボンボンでは、奈良坂さん達が昼夜入れ替え制で、好評だった「銀座四丁目の男の子Vol.3」を上演して下さいます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆、
代わりの方を頼んではいますが、私も朝、一旦顔を出して支度を手伝い、
皆さんに御挨拶してから麻布のスタジオへ~そしてパリ祭リハの自分が出る場面終了後、再びボンボンに戻りお片付けです😵💦
リハが押さなければ、奈良坂さん達の最後の1曲くらいは聴けるかナァ⁉
なんだか移動ばっかりで疲れそうですが😵💨
ガンバロ~ッ👊😆🎵
では良い週末を😆👍➰
|
熊本日日新聞には名前を入れて頂きました。
熊本の方、気がついてくれたかなぁ....。
|
6月10日(木) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、さわち美欧さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|
さわちさん
|
アニエスちゃん
|
|
ウメダさん、ごちそうさまでした。 |
今日のスタバの一休
|
|
2016年6月11日(土)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お昼は「お客様のステージ」 (13:45 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥3,000 1ドリンク付 1曲 ¥500
ピアニストは中尾博行さんです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夜のライブ 「ふく・たまの日」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは山下淳さんです。
2016年6月12日(日)
昼と夜のライブ 「銀座4丁目の男の子」 Vol.3
¥5,000 1dr付 (予約、入替制です)
1回目 12:30 開場 13:00 開演 2回目 17:30 開場 18:00 開演
出演者は、奈良坂潤紀さん、内田莉紗さん。ピアニストは久田菜美さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月10日(金)情報発信
「ムード歌謡」
昨日のボンボンは、終始笑いと拍手で盛り上がりましたヽ(*´∀`)ノ♪
沢山のミュージカルの舞台で大活躍の岡田誠さんと多岐川装子さんで久々の「マコ&ソーコ」
ミュージカルやクラシックもバンバン歌えるお二人の、昨日のテーマは、ムード歌謡😆🎵🎵
お若い方は知らないような懐かしい歌がイッパイ🎵
お二人は凄いスケジュールの中「スゥイニートッド」の舞台本番中、
この構想を練り新曲を仕入れ練習を重ねて、完璧に造り上げて来てくれました👏👏👏
|
昭和な二人です
(撮影:プクピーさん)
|
歌だけでなく、衣装もメークも髪型も、ピアノの金益さんも合わせた服装で来て下さり、
ボンボンのステージは「昭和」そのもの(^_^)v
なりきった表情に、客席からはクスクス(^w^)やがて大爆笑(*⌒∇⌒*)
楽しませて貰いましたヽ(*´∀`)ノ♪
おふざけで終わらないのは、ちゃんと歌える人が
ちゃんと計算して真面目にやるからだねェ~とつくづく感心(^-^)
ここまでやってくれて感謝ですm(__)m
この後マコちゃんは「王家の紋章」、ソーコちゃんは「狸御殿」にご出演。
もうすぐ稽古が始まり、スケジュールが分からない為、しばらくボンボンには出られませんが、
ムード歌謡は是非、シリーズで又第二だんを期待していま~すヽ(*´∀`)ノ♪❤
6月9日(木) 夜のライブ 「マコ&ソーコ」vol.3 〜ムードを唄う〜
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、岡田誠さん、多岐川装子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは金益研二さんでした。
|
マコちゃん
|
装子ちゃん
|
遊びに来てくれた出演者の皆さん、
福麻むつ美さん、水沢こよみさん、高田亜矢子さん、アニエス晶子さんも客席で盛り上げて下さり、
こよみちゃんと亜矢子ちゃんは飛び入りで歌ってくれた(*≧∀≦*)🎶⤴⤴
有り難うございましたm(__)m
|
こよみちゃん (撮影:テツさん)
|
亜矢子ちゃん (撮影:テツさん)
|
|
2016年6月10日(金)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、さわち美欧さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月9日(木)情報発信
「結婚式場でレビュー😃💕」
昨日、8月5日のチラシを頂きましたので、早速御案内しますm(__)m
SKD時代の同期の初音ひかりさんと、下級生の瀧園子さんが、
「 Revue groove ❗FIag❗ 」というレビューのユニットを立ち上げ、その第1回公演にゲストで呼んで頂きました(^o^ゞ
会場は、亀戸の結婚式場アンフェリシオンです(^o^)
お食事付きで昼夜2回、初音ちゃん瀧ちゃんを中心に、9人で楽しいレビューをお届けします\(^o^)/
どうぞ観に来て下さ~い😆🎵🎵
私も出演とチケット販売で頑張って応援したいと思いますので、チケットのお申し込み宜しくお願い致しますm(__)m
お電話かフアックスで。
お電話は平日夜に シャンソンバーボンボン 珠木まで。Tel:03-3535-3335
お待ちしておりますm(__)m
|
2016年8月5日(金) 会場:結婚式場 アンフェリシオン(亀戸)
1st 開場・ランチ 12:30〜 / ショー 13:30〜 チケット 6,000円(税込)
2st 開場・ディナー 19:00〜 / ショー 20:00〜 チケット 8,000円(税込) ★代金にはショーチャージ・お食事・1ドリンク・税・サービス料が含まれています。 |
昨日、ボンボンで1回目の4人のコーラスのキィ決め打ち合わせをした際、指導で来て下さった池上知嘉子先生とは、
SKD時代以来、久々にご一緒出来て嬉しいです(^o^)
ウサギさんと呼んでおりますが、永い間お逢いしていなくても、全く年月の溝を感じさせなくて、毎日お逢いしてたかのようでした(*^^*)
演出家の菅原道則先生も、今回はスーパーバイザーとして加わって下さっており、
永らくレビューの世界から遠ざかっていた珠木にとっては、タイムマシンで時代を遡ったような気分です(^o^)
私は歌のゲストですが、溌剌とした若い人達とご一緒の稽古場や舞台や楽屋を、自分も若い気になって楽しみたいと思いますヽ(*´∀`)ノ♪
|
山鹿から届いたスイカ
|
6月8日(水) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、杉原あつ子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは合野典子さんでした。
|
あっちゃん
|
合野ちゃん
|
|
サカグチさん、ごちそうさまでした。 |
お客様でみえた、坂口ふみ子さん。有難うございました。
ホテルオークラで坂口さんが催される下記の展示会・予約会に
ご招待頂きましたが、伺えないので情報を...。
2016 第23回 TOHKO トーコオリジナルニット
展示会&秋冬新作ご予約会
◼日時 6月10日(金)・11日(土) AM10:30〜PM7:30
◼会場 ホテルオークラ別館・スイートS1002号室
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 TEL.03-3582-0111
|
|
2016年6月9日(木)
夜のライブ 『マコ&ソーコ』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、岡田誠さん、多岐川装子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは金益研二さんです。
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月8日(水)情報発信
「人間でいうと何歳⁉」また親バカネタで。
一休の洗面台チャプチャプの季節がやって来ましたU^ェ^U
日中のお散歩も地面を触ってみて熱くないか確かめてから歩かせますU^ェ^U
また、草むらや植え込みが大好き🍀😌🍀ですが、ダニや蚤を貰うので、近づかせないようにしたり、お薬や虫除けスプレーなどで対策💪
10歳になった一休、ご飯もシニアに変え、常に体調の変化に気が付くように、健康を保てるように心を配ります(*^^*)
全く自分でも不思議なくらい普段は「怪獣ズボラ」と呼ばれるのに、一休の事になると、違うんですよね~(^o^)
本当に母なのです(*^^*)
一休といると、いろんな方からお声を掛けて頂き、知らない方ともお話し出来てとても嬉しい(^o^)
ただ大抵の方から、
種類は?雄か雌か?名前は?歳は?と聞かれ、ここまではいいのですが、必ずと言っていいほど、その後に
「人間でいうと何歳⁉」っていうのが付くのです😵💦
ワンコを飼っていらっしゃる方や、連れている方との会話では、
まずお互い聞かないのですが、段々これに答えるのが辛くなって来ました💧
聞く方は、さほど気にしてなくて社交辞令の会話でしかないのでしょうけど…💦
いつか私の歳を追い越していくのですが、勿論体には気をつけてあげなくてはいけませんが、心は子供のまま(*^^*)
私をお母さんと思っています(*^^*)
一休(いっきゅう)だから19歳まで生きてね。
親バカネタですいません...。
|
|
ボンボンの近く、銀座のアジサイたち |
|
6月7日(火) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、有馬泉さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはトッツィーさんでした。
|
有馬先生
|
トッツィーさん
|
|
2016年6月8日(水)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、杉原あつ子さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは合野典子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月7日(火)情報発信
「無事来て下さいm(__)m」
早いっ❗まだまだ先だと思っていたのに、シャルル・アズナブールの日本公演東京(NHKホール)が、もう来週です😆🎵🎵
東京初日の6月15日(水)、ボンボンは、アズナブール休暇を頂き、聴きに行きます\(^o^)/
6月1日に来日するはずだったジュリエット・グレコが倒れ、残念な事に公演中止となり、ララ・ファビアンが出演するはずだった7月7日のコンサートも、
ファビアンのキャンセルにより、公演自体中止となってしまいました😵💦
昨日、ボンボンにいらしたお客様のお一人は、ララ・ファビアンを楽しみにチケット2枚購入されていたのに、
中止になった事をまだご存知なくて、とてもビックリ👀‼ガッカリされて😵⤵
チケット代は、払い戻ししてくれますよと教えてあげたのですが😵💦
実は私も、グレコとララ・ファビアンが聴きたくて聴きたくて…席はどこでもいいから、
なんとかボンボンを抜けて行けないものかと、あれこれ算段しておったのです💧
|
3月5日のブログの写真より
(地下鉄銀座駅で) |
アズナブールは先月92歳におなりです。フランスから移動して来るだけでも重労働😵💦
その上舞台に立つという事が、どれだけ大変なことか❗
無事に来てくれる事を祈るばかりです👊😆🎵
6月6日(月) 夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、花木さち子さん、劉玉瑛さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは大貫祐一郎さんでした。
|
花木ちゃん
|
劉ちゃん
|
|
(撮影:Akiさん)
|
大貫さん
|
|
2016年6月7日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、有馬泉さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはトッツィーさんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月6日(月)情報発信
「青葉雨 ボンボン歌が 沁みるころ」
昨日から関東地方も梅雨入りしましたが、今日はよいお天気です☀
昨日はパリ祭のコーラスと振り付け稽古でした\(^o^)/
昨年より、ちょこちょことソロ以外の出番が多く💃楽しい~⤴♥
ただ覚えなきゃいけないものも多くて大変😵💦
何よりソロ曲が新曲で、まだ人前で1度も歌っていない😵💦
自分のキィに合った譜面もまだ持っていません。
パリ祭音楽監督でバンドリーダーの岩間南平さんにアレンジをお願いしていて、今週土曜日のバンドリハーサルで初めて歌い、
終わったら出来立てのバンド譜とオケをやっと頂けるので、それから本番まで自主練習🎵
歌い込みです👊😆🎵
不安~とか言ってられないので、ボンボンでもボンボン歌わねば❗
そしてパリ祭が終わると、何とも言えない祭の後の寂しさと同時に、
開放感もあるのですが、今年は8月5日までお預けなのです😵💦
はい(* ̄∇ ̄)ノ
レビューに出まぁ~す\(^o^)/🎵
昨年の珠木のディナーショーに友情出演してくれて大好評で今年も出てくれるSKD OG、初音ひかりさんと瀧園子さんのカンパニーの初公演に声を掛けて頂き、
ゲストで出演させて頂く事になりました(*≧∀≦*)🎶
|
去年のディナーショー (撮影:Kumi Watanabe) |
もうすぐチラシが出来るので、すぐブログアップ致しますねm(__)m
レビューと言ってもいえいえ、まさか現役プロのダンサーさん達と同じ振り付けで踊ろうなどと、
たわけた事は考えておりません(笑)
歌手枠でございます(^o^)v
こちらも新曲や難しいコーラスがあり、明後日ボンボンで第1回目の歌稽古🎵
パリ祭と平行してやります。
自分の歳を忘れて頑張ろう💪
6月4日(土) 夜のライブ 『All That Jazz』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、泉佳奈さん、脇領真央さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは森本夏生さんでした。
飛び入りのゲスト、オバタリツコさん。
|
佳奈ちゃん
|
真央ちゃん
|
|
夏生ちゃん
|
飛び入りゲストのリツコちゃん
|
|
真央ちゃんが作った、Welcome Card |
|
2016年6月6日(月)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、花木さち子さん、劉玉瑛さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは大貫祐一郎さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月4日(土)情報発信
「新聞広告」
『楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!』の地方誌、新聞広告が出始めました(^_^)v
仙台市にお住まいの作詞家、堀越そのえ先生から、6月2日の新聞情報いただきましたのでご紹介します(*^^*)
6月1日 福島民友 6月2日 河北新報 6月2日 宮崎日日
6月3日 陸奥新報 6月4日 熊本日日
順次、全国展開されます。皆様も、よろしくご支援お願いいたします!。
今日は、私の故郷の熊本日日新聞に掲載されていて、ここだけは珠木の名前も記載して頂いているそうですが…
記事を送って頂きましたら、後日ご紹介しますね😃✌(^o^ゞ
今日は、ボンボン教室🎵夜ボンボンは初出演の若い方達(^o^)
泉佳奈ちゃんは、私と同じで鶴見に住んでいて、先日駅のホームでバッタリ会い、電車でお喋りしました😆
ミュージカル畑のお二人、脇領真央さんと、ピアノも初出演の森本夏生さん🎵楽しみ😆🎵🎵
お客様にも沢山お声掛けしてくれて、ご予約だけで満員御礼❤有り難いですm(__)m
明日の日曜日は、昼過ぎからパリ祭稽古、ガンバンベェ~👊😆🎵
ではよい週末を😆👍✨
6月3日(金) 夜のライブ 『ワイン ワインの日』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは合野典子さんでした。
|
瀧澤さん
|
彩奈ちゃん
|
|
『ワイン ワインの日』
|
「親子?デュエット」恋のバカンス
|
|
合野ちゃん |
|
2016年6月4日(土)
お昼 「歌おうボンボン教室」珠木美甫 講師 (pm 3:00〜5:00)
楽しく一緒に歌いましょう、見学は自由です、どうぞお越しくださいませ。
今日の曲は「哀しみの終わりに」そして、発表会の選曲と個人練習です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夜のライブ 『All That Jazz』 おかげさまで満員御礼です、有難うございます。
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、泉佳奈さん、脇領真央さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは森本夏生さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月3日(金)情報発信
「朝帰りのお月様」
昨夜ボンボン終了後、友達との飲み会があり、大いに盛り上って^_^)/▼☆▼\(^_^) 久々の朝帰り(^o^)
楽しいお喋りと美味しいお酒の余韻でグッスリ眠って、起きたのはお昼😵💦
今、慌てて葉書の作業しております_φ(゜Д゜ )
|
AM4:00過ぎ |
今日のボンボンは、『ワインワインの日』、何のこっちゃ⁉
と思われるでしょう(^o^)
歌の先生が同じの瀧澤行則さんと薮内彩奈さんが、時々ご一緒にボンボンでライブをして下さっていますが、
どちらも名前にYが付くから、初めはYYの会と命名、ワイワイやろう という感じだったのですが、
初回になんだか偶然に、お客様と出演者全員がワインを飲んでる状況となり、いつの間にかワインワインの日🍷となりました(*≧∀≦*)
ワインが好きな方も、そうでない方もどうぞ(^^)ρ(^^)ノ
6月2日(木)
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、米田まりさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは砂原嘉博さんでした。
|
まりちゃん |
|
砂ちゃん
|
黒猫マリーも出演
|
|
2016年6月3日(金)
夜のライブ 『ワイン ワインの日』
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは合野典子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月2日(木)情報発信
「本のご購入方法」
昨日のブログの続きです(*^^*)
昨日、6月1日から『楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!』が店頭に並びますと書きましたが、
どの本屋さんにも置いてあるわけではないらしいのです。
ご興味がある方、買ってあげてもいいよという方は、お手数ですが
1、お近くの本屋さんでお取り寄せして頂く。
2、ネットでご購入
コスモ21出版 https://www.cos21.com/books/978-4-87795-337-9.html
楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/rb/14234038/
ほかいろいろあります、
『楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!』で検索してみてくださいませ。
3、ボンボンで。又はボンボンに平日夜お電話か、ファックスを頂けましたら、珠木がお送りします(^o^)v
シャンソンバーボンボン 03ー3535ー3335
どうぞ宜しくお願い致します😆👍➰
ちなみに本が売れても珠木が儲かるわけではありませんが(笑)、
「花でいましょう」を皆様が歌って元気になって下さったら、嬉しいです😌🌸💕(*>∀<*)
カラオケ🎤🎶ジョイサウンドにも配信されておりますので、本付録のDVDでレッスンされてから、巷のカラオケ屋さんで歌って下さ~い(^_^)v
6月1日(水) 「あゆみとさくら」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、樋口亜弓さん、西野さくらさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはショーン星野さんでした。
今日は、グレコ風だそうです。
|
亜弓ちゃん |
さくらちゃん
|
|
|
ショーンさん
みんなでカブリモノ!
|
|
2016年6月2日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、米田まりさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは砂原嘉博さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年6月1日(水)情報発信
「今日から店頭に並びます❗」
本日6月1日より、以前ご紹介しましたコスモ21出版
『楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!』が、いよいよ全国の本屋さんの店頭にお目見えし、ネット販売も始まります😆👍✨
埼玉県南越谷の「健身会クリニック」院長の周東寛先生と、作曲家山田ゆうすけ先生、
医者と音楽家という違った立場のお二人が、それぞれの見解から力合わせて執筆された御本です(*^^*)
御縁があって珠木美甫は、その中で幾度も名前を紹介して頂き、コラムも載せて頂き、
付録のDVDの中で、課題曲「花でいましょう」(高林こうこ作詞、山田ゆうすけ作曲)の歌唱や、発声模範歌唱をさせて頂いております(* ̄∇ ̄)ノ🎵
SKDのレビューから、シャンソン~そして歌謡曲としてオリジナルの歌を全国発売させて頂いた上に本にまで…この有り難くも面白い展開に、
出逢いの不思議さに自分でも驚き楽しみ、心から感謝しておりますm(__)m
読むばかりでなくDVDを見ながら楽しく実践出来る読者参加型の本😃✌
お近くの本屋さんでも、ボンボンでもご購入頂けますので、話しの種に是非お買い求め下さいませm(__)m
尚、発売元出版社の担当者山崎さんによると『楽しく歌うだけで脳がたちまち若返る!』は、
全国の新聞、地方誌にも宣伝広告が掲載されるとの事で、昨日こんなお知らせを頂きました\(^o^)/
「珠木様、新聞広告についてお知らせ致します。
6月1日から少しずつ各地の新聞に本の広告展開が始まりますが、
6月4日の熊本日日新聞にも掲載することが決定しました。
新聞一面の下に大きめの広告が掲載されますが、その中に
「地元出身シャンソン歌手・珠木美甫(ふるさとやまが大使)による歌唱指導」
と、珠木さんのお名前を記述する予定です。」
有り難いm(__)m
ご購入された方は本を開けば、珠木の名前が至る所に…でもタイトルの表紙には記載されていないのです💧
なのでせめて私の故郷の熊本日日新聞にだけは、珠木の名前を記載して下さるとの御配慮😆🎵🎵
感謝です💧
有り難うございますm(__)m
「花でいましょう」は女性の応援歌🎵
歌って少しでも元気になってもらいたい✊‼
|
熊本地震義援金
5/31 5/6〜25日分 ¥53,885 振り込みました
合計 ¥ 223,341 ご協力有難うございました。 |
現在熊本は、殆どの方が被災者、心も暮らしも経済も元のように復興するには、まだまだ時間がかかりそうです。
商売も大変💧
珠木の姉「クラブ一鴻」のマダムで一鴻エンターテーメント代表の黒田博子もそんな中、
「熊本の街中、今は若い人達だけが少し出歩いてるだけで、
まあまあ入ってるのは居酒屋くらいのもん💧ばってん負けとられんけん❗見せましょう、
熊本の底力❗で頑張るけんね❗廻りのみんなにも号令かけとるとよo(`^´*)」
と、相当大変なのに、力強い言葉でした。
私も出来る事ばして応援して行くつもりだけん❗
ボンボンのお客様達も熊本を憂い、募金にも協力して下さり、応援して下さってるから💪
いつも一緒に居るから、頑張りましょう👊✨
5月31日(火) 夜のライブ「ミュージカルな夜」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
出演者は、山田麻由さん、村上勧次朗さん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|
麻由ちゃん |
勧次朗さん
|
|
シャンソンミュージカル
「ホステス かん子とまゆ江 二人での世界旅行?!」 |
アニエスちゃん
|
勧次朗さん、麻由ちゃんとお友達の役者さん、大島宇三郎さんが遊びに来てくれました😆
珠木が熊本の山鹿出身と言うと
「山鹿⁉八千代座に2回行きましたよ。1度めは小松座の芝居、2度めは玉三郎さんと(^o^)」
と仰有り、山鹿の話しで盛り上りました\(^o^)/
また仲良くして下さ~い(^o^)v
|
大島さん |
|
2016年6月1日(水)
夜のライブ 「あゆみとさくら」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、樋口亜弓さん、西野さくらさん、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストはショーン星野さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
これまでの「ほぼ ブログ」
2016年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************