
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
CD『枯葉の中の青い炎』発売中 よろしくお願いします。
他2曲「こんにちわとさよならの間だけの恋」「ドレスと風船」 カラオケと歌詞付 全6曲 ¥1,200
レコチョクでも購入、試聴出来ます。http://recochoku.jp/ 検索キーワードに「珠木美甫」を..
もちろん、銀座ボンボンでも売っています。
★ 通信カラオケ配信 5曲入ってます、ぜひ歌って下さいね
・「枯葉の中の青い炎」ダム ジョイサウンド&ウガ
・「こんにちわとさよならの間だけの恋」ジョイサウンド&ウガ
・「ドレスと風船」 ジョイサウンド&ウガ
・「花でいましょう」 ジョイサウンド&ウガ
・「ラストタンゴ」 ジョイサウンド&ウガ
珠木美甫のプロモーションビデオ 是非、見て下さい。
枯葉の中の青い炎 ←クリックして下さい
こんにちわとさよならの間だけの恋 ←クリックして下さい
|
|
********************************************************
珠木美甫(たまき みほ) プロフィールはこちら
2014年4月14日(月)、山鹿市役所にて
「熊本県山鹿市 ふるさとやまが大使」
のお名前を頂きました。山鹿市ホームページ 山鹿市FB
********************************************************
|
|
珠木美甫は、Evaを応援しています。
☜ ボンボンに募金箱あります、
よろしくお願い致します。
Evaホームページへ
|
|
珠木美甫 クリスマスディナーショー
第一ホテル 東京

有難うございました
今年は2016年12月25日(日) 決定です
|
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これまでの「ほぼ ブログ」
2016年 |
|
2月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年3月1日(火)情報発信
2月29日(月) 夜のライブ 四季Time
出演者は、滝口律子さん、朝隈濯朗さん。ピアニストは、アニエス晶子さんでした。
|

律ちゃん
|

朝隈さん
|
|

飛び入りで歌ってくれた、
石毛翔弥さん
|
|
|
2016年3月1日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、珠木美甫、星野羽菜さん、福浦光洋。ピアニストは、トッツィーさんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月29日(月)情報発信
「朗読ミュージカル」
昨日の日曜日は、芝パークホテル、ローズルームで開かれた
「ふたりの新春コンサート~朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」~」へ行ってきました(^ー^)ノ🎵
ご出演の松島トモ子さんと春日宏美さんが、ピアノ伴奏で演じられる世界に引き込まれ(^ー^)ノ🎵
シャンソンも三幕物の芝居と云われますが、演劇と歌と朗読の一人芝居で、
こんなスタイルのものもあるんだと、カルチャーショックを受けました😍⤴⤴
ストーリィの内容も言葉も素晴らしく、作者の山崎陽子さんのトークショーも素敵で楽しかったです\(^o^)/
笑いながら体がポカポカあったまるような、幸せないい時間🍀ヽ(´▽`)/
また同じテーブルには、前日ボンボンご出演の宮薗洋子さんとピアノの山下淳さん、ロイヤルナイツの松川義昭さん、女優さんの天池総子さん、
元宝塚の平みちさん達がいらっしやり華やか(^o^)
春日さんは、元SKDのスターさんで、珠木の上級生。
春日さん席には、千羽ちどりさんや何人かの上級生もいらして、終演後もワイワイとお話しして楽しかったぁ~\(^o^)/
朗読ミュージカル🎵また観たいです(^-^ゞ
|

珠木 松島さん 春日さん
|
2月27日(土) お昼のライブ 「荒井洸子と仲間」(13:30 開店 14:00〜 2回ステージ)
出演は、荒井洸子さん、上野聖太さん。ピアニストは、アニエス晶子さんでした。
|

洸子さん
|

上野さん
|
|
|

ICHIOさんの作成スケジュール
|
*********************************************************************************************************
2月27日(土) 夜のライブ
出演者は、宮薗洋子さん。ピアニストは、山下淳さんでした。
|

宮薗さん
|

淳ちゃん
|
|
2016年2月29日(月)
夜のライブ 四季Time
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、滝口律子さん、朝隈濯朗さん。ピアニストは、アニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月27日(土)情報発信
「一休の雄叫び」
今年10才になった一休U^ェ^U
小さい時からそうなのですが、声を発してはいけない場所では、
ウンともスンとも言わず大人しくしてくれているのですが、もういいよと解除された瞬間、タガが外れたようになりますU^ェ^U
その落差が激しい!
特に、これから走るε=┌(;・∀・)┘
って時には、もうテンションが上がりまくり、
ギャイン❗ギャイン❗ギャイン~ワンワンッ❗っと、それはそれはとてつもなく、悲鳴のような大きな高い声を上げながら走るんです(@_@)
道行く人は何事が起こったのかと振り返り、お店や家から出てくる人も😵💦
なんか、人聞き悪いっつうか、虐待しているようで…💦(-_-;)
真夜中の鶴見の商店街では最初の頃、
走るスタート地点が酒屋の前で、毎回店の人が不信な眼差しで、出て来られていてヾ(゜д゜;)
そのうち、あれは喜びと興奮の表現ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
なのだと、解って頂けたようです😌
|

だって、ウレシいんだもん、ワン!
|
あまり他のワンちゃんで聞いた事がないのですが…😓
ちよっと異常なくらいの声❗
お聞かせしたいですね~(^-^)
今日はこれから、ボンボンお昼のライヴ🎵荒井洸子さんと仲間♪ヽ(´▽`)/
昼と夜ボンボンです(*^ー^)ノ♪
今インフルエンザが、大変流行っておりまして、廻りでかかっている方も多く、
トラ(業界用語で代役の事)探しであたふたしたりもしましたヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ
また花粉なのか、空気が悪いのか、気管支炎とか喘息のような症状が長引く方も沢山いらっしゃいます😷
くれぐれもお体を大切に、よあ週末をお過ごし下さいませ(^o^)v
2月26日(金)
夜のライブ 四季Time 出演は、阿川建一郎さん、松本昌子さん。 ピアニストは、塩谷翔さんでした。
|

阿川さん
|

松本さん
|
|
|

塩谷さん
|
|

イシイさん、ごちそうさまでした。
|

ソガさん、ごちそうさまでした。
|
|
2016年2月27日(土)
お昼のライブ 「荒井洸子と仲間」(13:30 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥4,500 1ドリンク付き
出演は、荒井洸子さん、上野聖太さん。ピアニストは、アニエス晶子さんです。
*********************************************************************************************************
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、宮薗洋子さん。ピアニストは、山下淳さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月26日(金)情報発信
「パリ祭」
昨日、パリ祭の概要等の郵便物が、主催のネオムスクさんから届きました(^o^)
出演者に時間差で届いたようで、3日ほど前から先に届いた人が、ブログやフェースブックに載せていて、
お客様から「珠木さんのソロの日は土曜日だよ」と教えられ、
「えっ?ほんと?知らなかった❗」「なんで本人が知らないの?」(笑)…
なんて会話をしておりました(*^^*)
神奈川だから遅かったのかナァ?
という事で、後れ馳せながらチラシをアップします(^ー^)ノ🎵
珠木は、7月9日と10日、NHKホールで開催される東京公演2日間の出演で、ソロがあるのは9日(土)です(^-^ゞ
土日両方のチケット、お取り出来ますので宜しくお願い致しますm(__)m
もうそんな季節なんですね😅
稽古に入るのは5月の連休明け頃からで、リハ初日は2日間出演者のコーラスキィ合わせ等、ボンボンでやります(^o^)
今年は、若い方も増え賑やかそうで楽しみ\(^o^)/
今までず~っとシャンソン界では「若手」(笑)でいたのに(自分はそのつもり)、気が付くと…アレッ?ヾ(゜0゜*)ノ😓
マァ、これも順番ですね(^-^)
若い人達の面倒みてあげなくっちゃ(^ー^)ノ🎵
いや、若い人達の方がしっかりしてるから、逆に面倒みられちやったりして😵💦
みんなに迷惑かけんようにしよ~っと(´ε`;)ゞ
2月25日(木) 夜のライブ
ゲストは、関根康江さん。 ピアニストは、合野典子さんでした。
|

康江ちゃん
|

合野ちゃん
|
|
2016年2月26日(金)
夜のライブ 四季Time (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、阿川建一郎さん、松本昌子さん。 ピアニストは、塩谷翔さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月25日(木)情報発信
「肥後弁」👍 その3
ご好評に気を良くして、一昨日に続き肥後弁ネタのおまけ です(^o^)
私の人生、こちらに来てからの方が長いのですが、今でも普段ずっと使い続けている、熊本の言葉が沢山あります(*^^*)
その中には、標準語とばかり思っていたものもあり、
私が口走ると廻りの人に、えっ?今何て言ったの?と聞かれる事も(^o^)
今日は、その幾つかをご紹介します😆👍✨
「うったつ」➡ 普段よりお洒落をして…というか、よそ行きの格好をする事(^-^)
「すためる」➡ 水気を切る事。例えばお茶等を注ぐ際、きゅうすの中の水分を一滴残らず全部注ぐ。
これは、標準語で代わる言葉が見つからす、福浦トジマリ役に覚えて貰って、ボンボンでいつも使っております。
氷が入ったグラスの中の、氷が溶けた水気を「これ、すためて」の一言で通じて便利😃✌
よかったら皆さんも使って下さい(^o^)v
「けまつれる」➡けつまづく
「つこける」➡転ぶ
これは、福浦トジマリ役に大変受けて、ドジな珠木のテーマとして、演歌風な節を付けて歌うのです。
「それでは、珠木美甫が歌います「人生けまつれ」をお聴き下さい!」
🎵け~ま~つ~れ~ 🎵け~ま~つ~れ~🎵 ヽ(´▽`)/
はい、ではまた今度、肥後弁のご紹介しまぁ~す(^o^)😆👍✨
2月24日(水) 夜のライブ
出演は、水沢こよみさん、松城ゆきのさん。 ピアニストは、城所潔さんでした。
|

こよみちゃん
|

ゆきのちゃん
|
|
2016年2月25日(木)
夜のライブ (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
ゲストは、関根康江さん。 ピアニストは、合野典子さんになりました。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月24日(水)情報発信
昨日の夜のライブ。
劇団四季ご出身の瀧澤行則さんは、四季time枠で何度かご出演頂いておりますが、
薮内彩奈さんとは、歌の先生が御一緒という御縁で、ボンボンでは初共演♪ヽ(´▽`)/
ゆきのりのYと、やぶうちのY、どちらもYが付くし、ワイワイとやりましょうという事で「ワイワイライヴ」(^ー^)ノ🎵
とネーミングが決まりました(^o^)v
そうしている内に、お客様からワインをご馳走になっているお二人を見て思わず珠木が
「ワイワイライヴじゃなくて、ワイン🍷ワイン🍷ライヴだね\(^o^)/」と言っ
たら、それを受けてほとんどのお客様が、次々とワインをオーダーされ、洒落に乗っかって下さいました(*^^*)
来月も、31日🎵ワイン🍷ワイン🍷ライヴ🎵あります\(^o^)/
と言ってもワインオーダーしなくても、カマワィン😵💦ちょっと無理ッスか(笑)
2月23日(火) 夜のライブ
出演は、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん。ピアニストは、高知尾純さんでした。
|

瀧澤さん
|

彩奈ちゃん
|
|

高知尾さん
|
今日のブログは、簡単ですみません😣💦⤵
録音と録画の為スタジオ入りしなければなりません🎵
ボンボンにはギリギリ間に合うか…なるべく急ぎ駆け付けます😵💦🏃💨
今日のレコーディングが何で、何の為にというのは、まだオフレコでして(^-^)
許可が出ましたら、詳細をお知らせ致します(^o^ゞ
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
では行って来まぁす\(^o^)/
|
2016年2月24日(水)
夜のライブ (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、水沢こよみさん、松城ゆきのさん。と、珠木はおりますが、遅れるかも。プチ女子会?
ピアニストは、城所潔さんです。 ハガキのスケジュールにある、ENVIE
さんはお休みです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月23日(火)情報発信
「こしこ、そしこ、あしこ、えらいしこ」?👍 その2
昨日のブログで、こしこ、そしこ、あしこ、えらいしこをご紹介しましたが、補足です(^o^)v
直訳(笑)は⇒
これだけ、それだけ、あれだけ、沢山で、「いいだけ持って行っていいですよ」は⇒
「よかしこ、持って行きなっせ」となります(*^^*)
このほか、こんな、そんな、あんな、は⇒
こぎゃん、そぎゃん、あぎゃんとなり、ぎゃんは便利によく使われる言葉で、ちなみに場所を口で説明する際
「ぎゃん行って、ぎゃん行って、ぎゃん行って…」で、熊本県人同士では通じます(^o^)v
また方向を説明する際、
「右さん行って、左さん行って、あっちさん行って、東さん行って…」と、さんもよく使います。
私の同級生が、上京した折りタクシーに乗り、一緒に行った方が、
運転手さんに「⚪⚪さん(行き先)行って下さい。右さん曲がって、次ば左さん行って…」と説明した所、降りる際に運転手さんが
「イヤァ、熊本の方は丁寧なんですね、何にでも、さんを付けるんですね」(笑)
では、今日はこの辺でm(__)m
早よからお客様のお昼の歌会さん行くとですよ(*^ー^)ノ♪
2月22日(月) (猫の日)夜のライブ 「愛のコンサート」
出演は、こだま愛さん。ピアニストは、アニエス晶子さんでした。
華やかなステージでした。お忙しそうなミミさん、また機会を見てご出演くださいませ。
|

ミミさん
|
|
|

ネモトさん、アラマキさん
ごちそうさまでした。
|

イワイさん、「猫の日」
有難うございました。
|
|
2016年2月23日(火)
お昼は「お客様のステージ」 (13:45 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥3,000 1ドリンク付 1曲 ¥500
ピアニストは砂原嘉博さんです。
-----------------------------------------------------------------------------------------
夜のライブ (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、瀧澤行則さん、薮内彩奈さん。ピアニストは、高知尾純さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月22日(月)情報発信
「こしこ、そしこ、あしこ、えらいしこ」?👍
昨日のお休みは、お昼打ち合わせの後、一休とお散歩しながら家に戻り、
仕事をしていたら眠くなったので床につき、今朝起きたら、なんと12時間も寝てしまった❗😅
あ~ダルっ😅体が痛い(×_×)
時計を見て思わず口にした言葉は
「ウワァ~えらいしこ寝たばい❗」
なんで肥後弁?しかも「えらいしこ」なんて忘れてた言葉が、ひょくっと出て来たとは、山鹿に帰った夢で、亡き母に逢うたけんだろか?
えらいしこ⇒「えらい」は 沢山とか大変とか凄いとか、九州以外でも使いますが
「~しこ」は量を表す方言で
「こしこ」「そしこ」「あしこ」「えらいしこ」などがあります(*^^*)
例えば
Aさん「ホゥ(ほら)、⚪⚪がえらいしこあるけん、持っていかんな?」
Bさん「よかね? ならこしこ貰うて行くけんねぇ」
Aさん「な~んね? そしこでよかと? Cさんな、あしこ持って行きよんなさるばい。遠慮せんで持って行きなっせ」
例がちよっと変ですが、なんとなく解って頂けたでしょうか(^-^)
書きながら自分がクスクス笑っちゃいました(^w^)
さて、土曜日はSKDな夜🎵で、
今日は、元宝塚のトップの娘役さん、「ミミさん」こと、こだま愛さんです(^ー^)ノ🎵
お忙しい舞台の合間に時々ご出演頂いておりますが、既に御予約だけで大入り満員となっておりますm(__)m
小さいボンボンに、お客様が「えらいしこ」おいで下さり有り難いですm(__)m
2月20日(土) お昼のライブ 「ブンの日」
「ブンの日」は、基本的に第3土曜日のお昼になりました。 (13:30 開店 14:00 より の2回ステージ)
出演は、古賀力さん、芳賀千勢子さん。ピアニストは、永縄真百合さんでした。
|

古賀さん
|

芳賀さん
|
2月20日(土) 夜のライブ 「SKDな夜」
出演は、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん。ピアニストは、アニエス晶子さんでした。(撮影:スミちゃん)
|

たまには私、珠木
|
|
|

イデさん、ごちそうさまでした。
|
|
2016年2月22日(月)
夜のライブ 「愛のコンサート」 (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、こだま愛さん。ピアニストは、アニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月20日(土)情報発信
「第3土曜は、ブンの日🎵とSKDの日🎵」
今月の今日から、ボンボンでブンの日🎵がお昼のライヴになります(*^ー^)ノ♪
かつて赤坂で44年創業し、
2011年12月にクローズした「ブン」歌手でオーナーで訳詞家の古賀力さんと、
奥様で歌手の芳賀千勢子さんのお二人を、
毎月ボンボンにお招きしており、
お二人のファンの皆様が、駆け付けて下さっています(*^ー^)ノ♪
|

かつてのブンの看板
|
前回までは、第1土曜の夜のライヴでしたが、奥様運転の車でいらしているので、
ご高齢な事も思慮し、昼間にさせて頂きました(*^^*)
ご病気をされ、お身体が不自由ななか、ご自身の訳詞の歌を凛としてお歌いになる古賀さんのお姿は、崇高です。
代表作「ふるさとの山」ほか数えきれない名訳詞🎵
お客様に聴いて頂きたいのはもちろんの事ですが、
私達は、古賀さんの訳詞のシャンソンを1曲でも歌っておられる歌い手さんにも、
来て欲しいナァ~って思うのです(^ー^)ノ🎵
古賀さんと千勢子さんにお顔を見せて「⚪⚪歌わせて頂いてますよ」とご挨拶して下さったら、きっと喜ばれると思います(^_^)v
夜は賑やかにSKDな夜🎵いつものようにワイワイとおおくりします(`O`)♪♪ヽ(´▽`)/
今日はあいにくの雨ですが、地下鉄出口からそのまま三越新館の真裏の三原口、
駐車場の方へ突っ切って出られると、その斜め前にボンボンの赤い看板が(^o^)v、
ほぼ雨に濡れずに来れますよ\(^o^)/
ではよい週末をお過ごし下さいませ🍀m(__)m
2月19日(金) 夜のライブ
出演者は、大野ちかさん。ピアニストは川口信子さんでした。
|

大野さん |
|
|
2016年2月20日(土)
「ブンの日」は、基本的に第3土曜日のお昼になりました。
お昼のライブ 「ブンの日」 (13:30 開店 14:00 より の2回ステージ)
料金¥5,000 1ドリンク付き
出演は、古賀力さん、芳賀千勢子さん。ピアニストは、永縄真百合さんです。
**********************************************************************************************
夜のライブ 「SKDな夜」 (19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演は、芹なづなさん、夏稀りささん、那智ゆかりさん。ピアニストは、アニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月19日(金)情報発信
「ボンボンスケジュール訂正のお詫び_(._.)_」
昨日、ボンボンにENVIEちゃんと事務所のマネージャーさんがいらして、
2月3月のご出演予定の日をお休みさせて頂きたいと、ご丁寧に頼まれました(*^^*)
レコーディングとプロモーションを本格的に開始され、ガチでみっちりスケジュールを入れて行きたいとの事🎵
マネージャーさんのご説明を聞き、しっかりと力を入れて下さっている事が、よく伝わりました😆👍✨
今でも十分メジャーなENVIEちゃんですが、更なる高みを目指し、彼女のお顔もやる気が満ち溢れていて、エエこっちゃ(^o^)v
そういう事ならご遠慮なく😃✌ やれる時、
勝負時にやらなくっちゃ💪頑張れ\(*⌒0⌒)b♪👊😆🎵「売れてよ」と激励したら、清々しく「はい❗頑張りますっ(^o^ゞ」
…でな訳で、ENVIEちゃんは暫くお休みになりますが、夏頃?また出れるタイミングでというお約束をしました(*^^*)
今日、ホームページの方は直しましたが、こんな風に葉書は印刷後、
しばしば変更になる事がございますm(__)m
舞台俳優さん達も、オーディションに受かると、稽古と本番で暫く出れなくなります。
しかも稽古スケジュールがギリギリにならないと分からないので、ウチが早め早めに決めるほど変更も多いという事です😵💦
でも病気や怪我で休むのは心配ですが、外で活躍しては、
また帰って来てくれる故郷のようなボンボンでありたいと思うのです(*^^*)
度々の変更、どうぞ、ご理解下さいませm(__)m
|

2月16日、竿頭でドヤ顔の戸締り役 |
2月18日(木) 夜のライブ
出演者は、日野美子さん。ピアニストは加藤るり子さんでした。
|

日野さん |
|
|
2016年2月19日(金)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、大野ちかさん。ピアニストは川口信子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月18日(木)情報発信
「珠木のボケにナイス突っ込みのお客様👏」
一昨日の事ですが、お客様のタカミさんが、お菓子を持って来て下さいました(*^^*)
何でも最近テレビ番組「情熱大陸」で紹介され、なかなか手に入らない貴重なものだとか♥
人数分なかったので、一個を半分づつに切り分け、いらした皆さん全員で試食\(^o^)/
「美味し~い(^q^)ヽ(´▽`)/❤」
そこへ、新たにお客様がいらしたので、
珠木「お一つ如何ですか?先日、上陸大陸で紹介されたんですよ」
すると、すかさず装子ちゃん、
「出たぁ~。:+((*´艸`))+:。珠木さ~ん上陸じゃなくて情熱ですよォ~(*≧∀≦)」
珠木「あれ?今私上陸って言った?ハハハ、ノルマンディじゃあるまいしね~(*´▽`)」
そんな中、お菓子を取ろうとされたお客様が、ポロッと落っことしちやって
「アアヽ(´Д`;)ノ 上陸出来なかった❗」(笑)
ナ~イス😆👍✨
そして珠木のボケは続く、別の客様がお帰りになる際、お預かりしたコートを差し出した…つもりが、
なんとコートを手に持ち、差し出したのはハンガーの方だった(>д<*)
そこでお客様
「う~ん、コレ着て帰れないしナァ~(*≧∀≦)」(笑)
ナイス👊😃💕
今日は、ちよっとした映像を撮りに行きます(^ー^)ノ🎵
オオボケしないようにしなくっちゃ😅
|

背おわれた一休、出勤 |
2月17日(水) 夜のライブ
出演者は、花木さち子さん。ピアニストは永縄真百合さんでした。
|

花木ちゃん(撮影:テツさん) |
|
|
2016年2月18日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、日野美子さん。ピアニストは加藤るり子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月17日(水)情報発信
「煮なます」
珠木の大好物*。・+(人*´∀`)+・。*故郷の味❤
いくらでも食べられる(^q^)
なのに今まで自分で作った事はありませんでした😅
何故だか、作るのでなく作って貰うもんだと思っていて😅
こっち(東京)に出て来てからは、故郷に帰った時か、山鹿の姉が上京した際、作って貰うのが楽しみで\(^o^)/(^q^)
なのに先日、ど~した事か無性に食べたくなり、そうそう姉の上京も待てず、自分で作ってみるか?って事でチャレンジ💪
そうしたら、なかなか旨く出来た\(^o^)/
…イヤイヤ@@_ あくまで私個人の主観ですが⤵
気を良くして再度作り、本日のおススメとボードに書いてみた所、
お客様が親切心でオーダーして下さいました(*≧∀≦*)
お出ししといてビックリ👀‼
なんせ、家以外で自分が作ったものを人様に、しかも有料で(300円)召し上がって頂くのは初めて(*≧∀≦*)
申し訳ない😞💦
でも、なんか嬉しい😃⤴
|

珠木の「煮なます」 |
お客様のナガオさんは「煮なます」と聞いて、酸っぱいのかな?と思われたそうで、
「大根の煮物」と書き直したらオーダーされました?
ウチの方では、お酢のものは「ナマス」甘辛く煮たものは「煮ナマス」と区別していますが、
地方や家によって呼び方も作り方も、各々違うようですね(*^^*)
一般的には大根と鶏とか、他に具材が色々ですが、私が鶏が苦手なので、我が家では、大根と揚げだけ。
それをお砂糖と味醂とお醤油で煮るのですが、私は味醂の代わりに、お正月のお屠蘇の残りの「赤酒」を使います(^_^)v
気をつかって「美味しいよ」と召し上がって頂いたお客様😢、お代わりして下さったコンノさん😢、有り難うございましたm(__)m
また、いつか…(*^^*)
その折りは、まぁ、話しの種にご試食下さいませ(^o^)v
2月16日(火) 夜のライブ ボンボン女子会
出演者は、多岐川装子さん、樋口亜弓さん、沢希理寿さん。ピアニストは森若三栄子さんでした。
|

タカミさん、ごちそうさまでした。 |
|
2016年2月17日(水)
本日もおすすめ、あります ➡️ 珠木の煮なます(田舎の味です) 300円
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、花木さち子さん。ピアニストは永縄真百合さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月16日(火)情報発信
「手帳…昨日の続き🎵」
昨日のブログを見て下さってすぐに、
私の手帳の事で色々アドバイスや情報をお寄せ下さったアサミさん、他の方も…有り難うございましたm(__)m
助かりました😆👍✨
来年探す時の参考にさせて頂きま~す(^ー^)ノ🎵
アサミさん(^-^)
縦書きの意味がわからないとの事、中身はこんな感じです(*^^*)
表紙は毎年変わっても、中身は同じ内容、7年も使ってますから、きっと単に慣れていて使いやすいだけで、
これが横書きであっても、それはそれで慣れたら何て事もないと思うのですが(*^^*)
いやぁ😞💦すんませんm(__)m
他の方にとっては、ど~でもいい事なのに😵💦
しょーもない話題にお付き合い頂き、優しいお心に感謝ですm(__)m
さて、昨日渋谷で買ってきた手帳君は、もう既にバリバリお仕事してくれておりますよ💪
4月以降のスケジュールのご連絡が、バンバン来ていて、早速新品の紙の良い匂いがするページに書き入れています😆👍✨
鉛筆で名前や⚪やら×やら書いては消し、書いては消し_〆(゜▽゜*)
その月のスケジュールが最終決定する頃には、マッサラなページが、何とも味わいのあるものになっているのです(^ー^)ノ🎵
常連のお客様の中には、これが活字となり、ホームページや葉書に載る前にいち早く、汚ない珠木の字でのレアな出演情報を、
書き写したり写メする方も(*^^*)
有り難いですm(__)m
|

前回の手帳、3月のスケジュール |
ホームページには、早めにアップするよう心掛けていますが、葉書をお出し出来るのは、
いつも遅くなってしまって😞💦申し訳ありませんヽ(;▽;)ノ
💦m(__)m
今期からは、今以上に頑張って、出演者の皆様にも助けて頂きながら、なるべく早め早めに決めて行ければと思います(^_^)v
新入りのボンボン手帳君🎵宜しくネッ(^o^ゞ
2月15日(月) 夜のライブ
出演者は、庄司淳さん。ピアニストは川口信子さんでした。
|

庄司さん
|
|
2016年2月16日(火)
本日のおすすめ、あります ➡️ 珠木の煮なます(田舎の味です) 300円
夜のライブ ボンボン女子会
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、多岐川装子さん、樋口亜弓さん、沢希理寿さん。ピアニストは森若三栄子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月15日(月)情報発信
「手帳探し」
寒っ((+_+))
昨日の暖かさとうって変わって…三寒四温はまだまだ…くれぐれも体調にはお気をつけ下さいませm(__)m
ところで、あなたはお気に入りの手帳ってありますか?(^-^)
まず、手帳は必要ないって方もいらっしゃるだろうし、何でもいいよと全くこだわらない方も(*^^*)
自分自身で念入りに中を見て選ぶという方は、その用途によって、それぞれ使い勝手がよいものとか、デザインの好みとかもあると思います(^_^)v
何しろ1年間毎日持って歩くものですから、どうせなら気に入ったものがいいですよね(*^^*)
私は、他の事にはおおざっぱで、ど~でもいい方ですが、手帳は気に入ったものを選びます(*^^*)
といってもプライベート用は頂いたものとか、何でもよくて、こだわるのはお店のスケジュール用🎵
珠木はボンボンではスケジュールを決める係、大事なお役目🎵
なかなか連絡が取れない方もある出演者の皆さんと、電車の中でもメールのやり取り、
すぐに書き込めるように常に持ち歩きます(^_^)v
なのでバックに入る大きさで、その月のスケジュールを見開いた時、大きくて見やすく書きやすく、
別にメモる欄があって、ウィークリーになっていて横じやなくて縦書きの方が使いやすくて..
…せっかくなら可愛いデザインでという条件を全て満たす、私にとっての使い勝手がよい、
同じメーカーの4月始まりの手帳をもう7年間使っています(^-^)
|

去年1年お世話になった手帳、
表紙にいやされます |
それが人気があるのか、数が少ないのか、店頭に沢山並んでいる訳ではなく、すぐに手に入らなくて毎年苦労😵💦
最近は、銀座のI店に頼んで取り寄せて貰って、品物が届いたら連絡貰い、取りに行っていました。
今年も安心していて、もうそろそろ購入しなければと出向いたら、なんと「もうお取り引きしておりません」
ええ~⁉困る~(>д<*)
ネットで探しても在庫がない❗
で、ここにはあるかも?と此処数日は色々探し歩いておりました。
同じ物ではなくても近ければ…、ところがいざ探すと、なかなか帯に短したすき長し😵💦
昨日も、甥の子供能之介のアパートの事で、渋谷の不動産屋さんに行く用があったので、
きっとあそこに行けばあるだろうと、H店に行ったら又しても「今年はお取り扱いしておりません❗」「何じゃそりやぁ⁉」(>д<)ノ
|

今年の手帳、お世話になります
|
仕方ない💧諦めよう、もういい加減今日買わないと困る😰
似たような表紙の物はあるんだけど中身が違うし…でもどこかで妥協せねば😢
と、ひとつひとつ中身を見てなんとか購入。
表紙に一休の写真を貼り、めでたく気を取り直して、早速御仕事開始です(^ー^)ノ🎵
2月13日(土) 夜のライブ 「Birthday Live」
出演者は、友部裕子さん。ピアニストは山下淳さんでした。
|

友部さん
|

「Happy Birthday 友部さん」
|
|

ホリさん、ごちそうさまでした。
|

オノさん、ごちそうさまでした。 |

ノサカさん、ごちそうさまでした。
|
|
2016年2月15日(月)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、庄司淳さん。ピアニストは川口信子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月13日(土)情報発信
「ちょこちょこっと食べてもチョコはチョコ🍫」
ヤバイ(;゜∇゜)
まじでヤバイ\(+_<)/
ヴァレンタインデー❤で頂いたチョコを少しだけ、
ちよっとづつ味見…でも、チョコも積もればなんとやらで、う~ん😞💦
美味い❤ヤバイ😵💦
|

メグさんから頂いた、バレンタインチョコ
|
これがお茶菓子だけなら問題ない❗
ところが酒にも、しかもどんな種類の酒にも合う❗それがヤバイ(T▽T)
来月からは、心を入れ替えよう( ゜Д゜)ノ
いや、そもそもこの年になっても、ヴァレンタインは、
あげるより貰うものという感覚が抜けきれない私に問題有りじゃないの?😅
…とにかく…2月は仕方ないよねぇ(^o^)
だって、食べなかったら下さった方に申し訳ないもん❗
と、ブツブツ独り言、自分に言い訳しながら口に入れている私でした😅
暫く計りには乗りません💧
今日のお昼は、お客様の歌会🎵
夜は、友部裕子さんのBIRTHDAYライヴ🎵です(*^^*)
ちなみにお誕生日は明日のヴァレンタインデー❤
私達は、友部さんの歌の大ファンですが、お歌をお聴きする楽しみと、もう1つ、
お誕生日とヴァレンタインデーが同じ日で、それによって今までどんな良い事や悪い事があったか?
エピソードをお聞きしたいなぁと思っております(^ー^)ノ🎵
デートの方もそうでない方も、愛のあるボンボンで、土曜日の夜を御一緒しませんか♪ヽ(´▽`)/
明日の日曜日は、春のように暖かいそうですよ(*^^*)
風は強そうですが((〃´д`〃))
ヴァレンタインに関係ある方もない方も、お幸せな週末でありますようにヽ(´▽`)/😌🌸💓
2月12日(金) 夜のライブ
出演者は、さわち美欧さん。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|

さわちさん
|
|
|

イノウエさん、ごちそうさまでした。
|

ヤマザキさん、ごちそうさまでした。 |

タケウチさん、ごちそうさまでした。
|
|
2016年2月13日(土)
お昼は「お客様のステージ」 (13:45 開店 14:00〜 2回ステージ)
チャージ¥3,000 1ドリンク付 1曲 ¥500
ピアニストは砂原嘉博さんです。
*********************************************************************************************************
夜のライブ 「Birthday Live」
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、友部裕子さん。ピアニストは山下淳さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月12日(金)情報発信
「俊平さん、安らかに」
音楽座、ステップスを立ち上げた方、シャンソン界ジャズ界ミュージカル界、
宝塚やSKD、演劇界、あらゆるジャンルに明るく、物凄くお顔が広く、み~んなを応援して下さった博愛の人、
山口俊平さんがお亡くなりになりました。
私もシャンソンを歌う前から存じておりお世話になりましたし、
ボンボンの若い歌い手さんや舞台俳優さん達も可愛がって下さっていました。
最近みえないなぁと心配していて、
ボンボンの葉書に「お元気でいらっしゃいますか」と書いてお出ししたばかりの時の訃報、
ショックでした。俊平さん、本当に有り難うございました。
お優しい笑顔と素敵な歌声が心に蘇ります。
SKD退団後、舞台の合間に、ジャズの生演奏が聴ける銀座のお店でバイトをしていた時、お客様でいらした俊平さんに
「美甫ちゃんの声はシャンソンに向いてるよ。シャンソンを歌うといいよ」
と言って頂いた事…そして遠くから長い間見守って頂いた事、決して忘れません。
天国でもお顔が広くてお知り合いが沢山いらっしゃると思います。お仲間に囲まれ寂しくはないですね。
俊平さんどうぞ安らかに.....
2月10日(水) 夜のライブ
出演者は、MIKAKOさん、高田亜矢子さん。ピアニストは合野典子さんでした。
|

MIKAKOさん
|

亜矢子ちゃん |
|


高林こうこ先生から頂いたバレンタインチョコ
|

イノウエさんごちそうさまでした。
|
|
2016年2月12日(金)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、さわち美欧さん。ピアニストはアニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月10日(水)情報発信
「甘~い誘惑♥毎日がスイーツデー❤🍰🍩🍮✨」
「あんた達ゃ、毎日んごつ美味しかお菓子ば貰いよるねぇ👀‼」
いつもこのブログを見ている山鹿の姉に
言われました(^o^)
そうですね。
いつもボンボンにお客様が美味しいおみやげを下さり、忘れなければ写真撮ってアップしていますから(*^^*)
感謝の気持ち😌🌸💕と、記憶を残す為…だって口に入れたら一瞬で無くなっちゃうでしょう😵💦
写真見ると、そうそう😃💡あれ、美味しかったナァって、味を思い出すんです(*^^*)
でもあれだけの量を毎日、私達だけで食べているわけではありませんヾ(・д・`;)
そんな事したら…想像すると恐ろしい(>_<)
|

マエダさん、ごちそうさまでした。
|

ヒロセさん、ごちそうさまでした。
|
大抵は、頂いたその場で「⚪⚪さんからでぇ~す♪ヽ(´▽`)/」と、お客様にお配りしています(^ー^)ノ🎵
今やボンボン名物(^o^)
お菓子が人数分ない時は、出演者の皆さんに持って帰って貰ったり、後日他のお菓子と合わせて、お客様に選んで貰ったりです。
たまに、「数がないからあなた方だけでどうぞ」と下さった時は、
味見も含め一口だけ有り難く頂き、食べきれない時は、ボンボンのお隣さんや、上の焼き鳥屋さんに御裾分けさせて頂くことも(^-^)
美味しいものは、皆さんと分かち合いたいですもんねぇ(^o^)
|

スズキさん、ごちそうさまでした。
|
さてもうすぐバレンタインデー❤
最近は、女子が自分へのご褒美にと結構高額なチョコを購入する「自分チョコ」なるものが流行っているそうで🍫
それもチョコレートメーカーの企みでしょうか(笑)
昨日ボンボンに入る前チョコ屋さんで、お客様用に買っとこうと 買い物籠に入れレジに行ったら、
あまりにも沢山並んでいて、時間がなくて諦めました😵💦
デパ地下も混んでます😵💦
夕方は避け、早めに行かねば🏃💨
2月9日(火) 夜のライブ
出演者は、荒井洸子さん。ピアニストはアニエス晶子さんでした。
|

MORITO ICHIOさん撮影のスケジュール
|
|
|
2016年2月10日(水)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、MIKAKOさん、高田亜矢子さん。ピアニストは合野典子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月9日(火)情報発信
「帽子の中に、ウ⚪チ が❗( ゜Д゜)」)
昨日出掛ける際、帽子を被ろうとしたら、ヤヤッ❗👀‼なんと💩が😵💦
う~ん( -_・)?
犯人は判っている!
…してその動機は?
いつもは、玄関横の新聞紙の上で用を足し、わざとカサカサと音を立てて「したよ~♥ご褒美ちょ~だい」と跳んで来る犯人 U^q^U
|

犯人 |
昨日の犯行時刻は私、初めて「煮ナマス」を作っておりまして、真剣に味見していて、
多分「オシッコしたよ~♥」に気が付かなかった…その報復か⁉
はたまた、帽子を玄関に脱ぎ捨てっぱなしのダラシナイお母さんへの諫言、愛の鞭なのか⁉
迷宮入りなのであります。
帽子を見て「ゲゲ~⁉」と声を発した瞬間、ソソクサと隠れ…すぐ出掛ける気配を察すると、
そ~っと出てきてリードの前に座って(^-^) 「お母さん、行こ~っ(^ー^)ノ🎵」
嗚呼、また負けたよ😞💨
いつもながら、そんな「チヤッカリ・ズルスケ振り」に敵わないのでした(*^^*)
|

なごり花 |

新芽いっぱい
|
2月8日(月) 夜のライブ
出演者は、あみさん。ピアニストは今野勝晴さんでした。
|

あみちゃん |
|

アキさん、北海道のおみやげ
ごちそうさまでした。
|

ニシさん、ドバイのおみやげ
ごちそうさまでした。
|
|
2016年2月9日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、荒井洸子さん。ピアニストはアニエス晶子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月8日(月)情報発信
「ボンボン教室🎵新年会(^o^)」
お寒いですね。
サアまた週明けです💪
昨日の日曜日は、
午後3時よりボンボン教室🎵
いつもは第一土曜の午後からですが、今月だけ日曜日に(^o^)
昨日の歌は…
高林こうこ先生に訳詞をお願いし、昨年のパリ祭やディナーショーで歌ったピアフの
「あなたの口吻に値する愛」
をお一人ずつ歌って頂きました(*^ー^)ノ♪
皆さんのお歌が心地良く、危うく揺りかご状態に(笑)
そして今年が没後25年のセルジュ・ゲンスブールが「枯葉」という曲へのオマージュで歌った、
「プレブェールのシャンソン」(枯葉に寄せて)のお稽古🎵
その後お教室の新年会でした🍺🎶🍺🎶🍺
お鍋を囲み、皆さんとお話しして楽しい一時を(*^ー゜)ノ
お腹へって、すぐガッツいちやって、その後は夢中でしやべって呑んで写真撮るの忘れたぁ😅
二次会で皆さんはカラオケ🎤😆🎵
私は作業も残っていたから失礼しました\(_ _)
それに実は私、声帯がそれほど強くなく、お酒を呑んで調子こいて歌ったり、
廻りの音が大きい中で大声で(自分は大声出しているつもりではなくても)喋ったりして、声をヤっちゃう事があるのです(;゜∇゜)
今月は録音もあるし、ちよっと用心しとこ~って事でm(__)m
来年はお付き合いしますね~🎶
2月6日(土) 夜のライブ 「ふく・たま」の日
暖かく見守って下さるお客様に甘え、歌とピアノ打ち合わせしながらのステージ🎵公開リハーサルでした♪ヽ(´▽`)/
シャンソンをやりたいと言ってくれた菜美ちゃんが、
まだ弾いた事がない曲や弾いておきたい曲、福浦と珠木3ステージでタップリ21曲❗
選曲も、菜美ちゃんよりシャンソンに詳しい(笑)お客様が、あれがいい、
これはやっといた方がいいとアドバイスリクエストを下さったり、私達も後ろ向いてテンポ出しや指示し、一旦止まったり(^o^)
|

菜美ちゃん |
普段は滅多に見られない光景でしたが、真綿に水が浸透して行くが如くの菜美ちゃんの音のセンスと感の良さに感動(*^^*)
また私達も、いつもより沢山歌う事が出来、伴奏を真剣に聴きながら、こんな感じで…と説明するに当たり、
とても新鮮でいつも歌っている曲にも新たな発見があったりして、大変勉強になりました(^o^)v
何より、そんな様子を見守り、楽しんで下さって、お金を払って(笑)リハーサルにお付き合い下さったお客様、
本当に有り難うございましたm(__)m
ただただ感謝ですm(__)m
山鹿の姉夫婦から故郷の味が届きました\(^o^)/
熊本のインスタントラーメンや御味噌❤ ご馳走さまぁ~(^o^)
|
2016年2月8日(月)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、あみさん。ピアニストは今野勝晴さんです。
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月6日(土)情報発信
「西崎真由美先生お別れの会」
昨日の午後、帝国ホテル蘭の間にて、真由美先生のお別れの会が開かれ、出席しました。
1時間ほどのセレモニー、献花の後、お隣のお部屋に移動し、
真由美先生が振り付けをされた作品がスクリーンに映される中、飲みながらの歓談。
既に葬儀も終えられた後、此処に集った殆どが、SKD関係と西崎流の方々。
まるで同窓会会場となりました(*^^*)
|

お若い頃の真由美先生 |
同期とは、ちょこちょこ顔を合わせてるけど、何十年振りの上級生、下級生が何十人も❗👀‼👀‼
「久し振り~珠木ちゃ~ん」
「珠木さんお久し振りです。何期のナニナニです(^o^)」
と次から次に…。
私も
「あ~♥⚪⚪さんだぁ~。御無沙汰しております」
「⚪⚪ちゃん、元気~?今何してんの~?」
という会話がず~っと(^o^)
瞬時にお名前や、昔のお顔が思い出され興奮状態、脳に刺激がε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
あの頃にタイムスリップ\(^o^)/
ただ自分も含め、時の流れの残酷さを思いました。
そりゃそーだよね、一体何年経ったんだァ😅
みんなピチピチと若く美しく輝いていた国際劇場の懐かしい舞台の映像が映し出される度に、あちこちで歓声や溜め息が(^o^)
|

帰った子もいるけど、33期で
|
上級生下級生、舞台監督、スタッフさんとの久々の再会に、
思わず記念撮影したくなるも、お祝いの席じゃないんだからと控えて、お開きになって、地味に同期だけで撮りました(^o^)
|

2月2日(火) |

2月3日(水)
|

2月5日(金) 同じ葉っぱ。
まわりも開いてきました、かわいい。
|
2月5日(金) 夜のライブ
出演者は、杉原あつ子さん、田宮華苗さん。ピアニストは合野典子さんでした。
|

あっちゃん |

華苗ちゃん
|
|
2016年2月6日(土)
夜のライブ 「ふく・たま」の日
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、珠木美甫、福浦光洋。ピアニストは久田菜美さんです。
今日のボンボンは、福浦と珠木だけで歌う「ふく・たまの日🎵」(*^^*)
ビアノはミュージカルの世界を中心に御活躍の作曲家でピアニストの久田菜美さんです(*^ー^)ノ♪
お若く才能溢れる菜美ちゃんが、シャンソンに興味を持って下さって、弾きたい、覚えたいと言って下さり、
ボンボンとしては大変嬉しいこと 😃🎶
なので今日は、知らない曲や、ややこしい譜面に慣れて貰い、コツを掴んで頂く為の公開リハーサルのようなものです♪ヽ(´▽`)/
ほんの少し、舞台裏をお見せするかも知れませんが、小さなボンボンならではの試み🎵
楽しくお飲みになりながら、面白がって見て頂けたらと思います(*^^*)
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月5日(金) 情報発信
「シャンソンの日🎵」
🎵12月29日🎵
が、「シャンソンの日」ってご存知でしたか?
私も知らなんだぁ😵💦
昨日のこのブログを受け、お客様のSさんが、メールで教えて下さって初めて知りました❕
1990年12月29日にシャンソンの殿堂といわれた銀座の「銀巴里」がクローズ😢
その日を記念して設定されたそうです😉👍💕
昨年3月に放送された「アド街ック天国」で、銀巴里のDNAを受け継ぐ店として取り上げて頂いたボンボン🎵
代表トジマリ役福浦光洋は、最後の2年、珠木は最後の年に🎵
銀巴里の輝かしい歴史の中、出演者として名前を連ねる事が出来、今となっては光栄でラッキーだと、つくづく思います(*^^*)
銀巴里を知らないお客様や歌い手の世代が増える中、銀巴里出身の先輩も多く御出演下さるボンボン🎵
シャンソンの日🎵が設定されている事を知り、ますますシャンソンを伝承し、大切にして行きたいと思うのです😆🎵🎵
2月4日(木) 夜のライブ
出演者は、米田まりさん。ピアニストは砂原嘉博さんでした。
|

まりちゃん
|
|
2016年2月5日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、杉原あつ子さん、田宮華苗さん。ピアニストは合野典子さんです。
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月4日(木) 情報発信
「2月は猫の月?」
ヘェ~?知らなかった😃💡⤴
ニィ~ッって鳴くからか(=^ェ^=)
ちなみに2月22日が猫の日だって(=^ェ^=)
じゃあ犬の日もあるんだよね?って一休が聞くのでググってみたら、妊婦さんの安産祈願の情報がやたらと出てきました😅
戌の日、犬は多産だけど比較的にお産が軽いから、あやかりたいという事で(*^^*)
お腹に帯を巻いたり御参りに行く日ですよね。それは知ってるよぉと、探していたら、ありました😃✌
ワンワンワンで、11月1日だそうです😉👍💕U^ェ^U
ふ~んなるほど(^o^)
そう言えば、昨年11月11日は、ポッキーの日ライブ🎵とか言ってたなぁ(*^^*)
なんとかの日って、いっぱい有りすぎて覚えられない😅
言葉や数字で遊んだり、縁起担ぎだったり、企業が商品売る為の宣伝だったり、いろいろで面白い(*^^*)
でもまぁ、日々の暮らしの中で大半はあんまり関係ないかナァ😌
一休、11月1日や、誕生日の1月24日だけでなくて、お母さんにとっては、毎日が一休の日だよ😃✌
またしても親バカネタで申し訳ありません😣💦⤵
|

啓翁桜、1日で葉っぱがこんだけ開きました。
|
2月3日(水) 夜のライブ
出演者は、広瀬敏郎さん。ピアニストはショーン星野さんでした。
|

広瀬さん
|
お客様と一緒に豆まきしました。 広瀬さんの音頭で「福はうちぃ〜、福はうちぃ〜」
|

豆まきの豆 |


甘いのと普通の煎り大豆。散らからないように、袋ごと豆まき。
|
(追記:2月2日のブログ、バーティ・ヒギンズ(Bertie Higgins)を間違えておりました、誤 (ダーティ) ⇨ 正 (バーティ)
アサミさんにメール頂き修正、すんまっしぇーん。)
|
2016年2月4日(木)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、米田まりさん。ピアニストは砂原嘉博さんです。
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月3日(水) 情報発信
「今日は節分👹」
カウントダウンで新年を迎えたと思ったら、アッという間です👀‼
今日のボンボンは、広瀬俊郎さん🎵
みんなで豆まきしたいと思います\(^o^)/
「ウチの裏が三越(笑)」のボンボン(^o^)v
私達は、周りの方々やご近所の皆さんとも仲良しで、 この街が大好きです🍀😌🍀
だから、自分とこだけ良ければではいけない🙅
鬼は外~とは言いません(*^^*)
ボンボンの啓翁桜も満開の時を過ぎ、葉っぱが出てきました🌿
|

花の後、新しい葉が....
|
2月2日(火) 夜のライブ
出演者は、有馬泉さん。ピアニストはトッツィーさんでした。
|

有馬先生
|
|
2016年2月3日(水)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、広瀬敏郎さん。ピアニストはショーン星野さんです。
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月2日(火) 情報発信
「哀愁のカサブランカ」
今日のお昼は、家でデスクワークですφ(^Д^ )
ボンボン葉書、いつもながら遅れがちですが、感謝とご挨拶の気持ちをお伝えしたくて✒
たまに「脅迫状が届いたから来たよ」と入って来られるお客様もいらっしゃいますが(笑)
夕方は、SKDの日の第2ステージ昭和歌謡の曲選びを今月の係の那智ちゃんと(*^^*)
4日がリハ🎵今月から何回かは、先月いらしたお客様にお聞きしたリクエストを中心に構成します(^ー^)ノ🎵
毎月テーマを決めてソロ、デュエット、コーラスも含め2~3曲新しく覚えるのは大変ですし、
大抵は覚え立てで、歌い込む前の発表となり完成度は…😵💦
でもお客様が暖かく、それも含めて楽しんで下さるのが有り難いです😆🎵🎵
珠木は、男歌や昔の歌を担当する事が多く、その時限り歌わなくなる歌もありますが、
ボンボンの普段のステージで歌ってもいいかなと思う歌は、アニエスちゃんに、ちゃんとした譜面を作って貰っています(^ー^)ノ🎵
貯まってきたら、昭和の歌だけのステージも有りかな?(^o^)v
先月はソロで「哀愁のカサブランカ」を歌いました(*^^*)
歌劇団にいた頃大好きで、原曲バーティ・ヒギンズ(Bertie Higgins)をよく聴いていましたが、その後、郷ひろみさんが日本語でカバーされたものです😉👍💕
せっかく譜面も作ったので、昨夜のボンボンでも歌ったら…懐かしそうに一緒に口ずさんで下さるお客様もいらっしゃいましたが、
なんと劉玉瑛ちゃんは、知らないし、一度も聴いた事がない❗と👀‼
そっかぁ😵💦そういう世代なのねェ😢( ゜ロ゜)!!
|

有楽町駅前、ビビる一休
|
2月1日(月) 夜のライブ
出演者は、花木さち子さん、劉玉瑛さん。ピアニストは川口信子さんでした。
|

花木ちゃん |

劉ちゃん
|
|

お見送り「撮影:アキさん」
|
|
2016年2月2日(火)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、有馬泉さん。ピアニストはトッツィーさんです。
|
|
*****************************************************************************************************************************************************************
|
2016年2月1日(月) 情報発信
「八王子いちょうホールと発明会館🎵楽しく歌わせて頂きましたぁ(*^ー^)ノ」♪
土曜日は、八王子いちょうホールにて「八王子夕やけ小やけの童謡の会」のゲストで、あたたかく歓迎して頂く中、
福浦と珠木で一時間ほどのシャンソンコーナーステージ🎵気持ちよく歌わせて頂きました♪ヽ(´▽`)/
各地で童謡の会の指導をなさっている長谷川侊二さん、いつもお声を掛けて下さり、有り難うございますm(__)m
ピアノの竹川由紀乃さん。童謡の会の皆様、大変お世話になりましたm(__)m
また、お逢いしたいです(^ー^)ノ🎵
日曜日は、虎ノ門の発明会館ホールにて、森愛(しんあい)CLUBシャンソンコンサートのゲスト歌唱と司会を、福浦と珠木でさせて頂きました\(^o^)/
素敵な出演者の皆様と御一緒に、シャンソンの素晴らしさを改めて感じる事が出来た、いい時間を過ごさせて頂き、嬉しかったです\(^o^)/
二次会では、美味しいお酒とお料理で🍺🎶🍺🎶🍺皆様とお話しも出来、楽しかったぁ~♪ヽ(´▽`)/
鶴見隆史先生、奥様、為谷茂樹先生、長嶋健一先生、ピアノの大美賀彰代さん、お世話になりましたm(__)m
両日共、有り難く充実したお仕事🎵感謝です😆🎵🎵
ただバタバタして、お写真撮る余裕なく、1枚もない😣💦⤵
さて、土曜日の夜のボンボンは臨時休業させて頂き、すみませんでしたm(__)m
実は先週金曜日の天気予報で、またもや雪情報⛄😵💦
土曜日の出演者のお二人と相談の上、ライヴを4月に延期しようという事に🎵
ご予約を頂いたお客様は、ほとんどご年配の女性の方で、遠くからみえる方々も…。
なので天気の様子をみて判断し、ライヴの有る無しを当日のご連絡…では遅く、たとえ雪が降らなくても、ほとんどの方がキャンセルになるだろうし。
テレビは少しオーバー気味なアナウンス😞💦
結果的に雪が降ったかどうかではなく、ご年配の方は情報が出た時点で用心して家から出られないのです(*^^*)😞💦
また転ばれてお怪我されたら…と此方も心配ですし。
予報は有り難いのですが…痛し痒しという所です⛄
私達も、当日行き着けないと洒落にならないので、金曜日ボンボン終了後、八王子に前乗り❗🚃💨
|

ホテル近くの居酒屋さん、「おっ!ここ良さそう」 |

当たり、美味しかった
|
土曜日夜は銀座の常宿❗
2日間ホテル泊まりでした😅
お空はな~んて事もなかったですが、それはそれで、心配しなくてすんで気持ちが楽だったから、まぁいいかぁ~(^o^)
1月29日(金) 夜のライブ 「四季Time」
出演者は、滝口律子さん、阿川建一郎さん。ピアニストはアニエス晶子さんでした。 写真はみんな、テツさん撮影、有難うございました。
|

阿川さん 律ちゃん |
この日も飛び入り豪華!
|

レミゼラブルでガブローシュを演じたお二人
北島大輝(きたじまひろき)くん 松本涼真(まつもとりょうま)くん
|
|

ライオンキングのシンバ役をされていた
石毛翔弥(いしげしょうや)さん |

元音楽座ミュージカルの
安島萌(あじまもえ)さん
|
|
2016年2月1日(月)
夜のライブ
(19:00 開店 19:30 20:45 22:00 の3回ステージ)
チャージ¥4,000 ドリンク1,000〜
出演者は、花木さち子さん、劉玉瑛さん。ピアニストは川口信子さんです。
|
|
******************************************************************************************************************************************************************
これまでの「ほぼ ブログ」
2016年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012〜2013年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************************************************************************************************************************************************************