昨日、帝劇で公演中の「シスター・アクト」13時~の回を観劇しました♫
前から五番目のほぼ中央のお席は、恐れ多くも、鳳蘭さま(ツレちゃん)に取って頂いたものです♡
珠木がツレちゃんの大ファンだという事は、珠木を知る人の間では有名な話し!
ツレちゃんの話しをする時、目が♡になり17歳の乙女に戻ります(^O^)
|

修道院長役、あこがれの「ツレちゃん」
|
熊本県立鹿本高校二年生の時、修学旅行で東京へ~宝塚の「ベルサイユのバラ」を観劇!
夢のように華やかな舞台を、生で初めて観て大ショック!
中でもフェルゼン役の鳳蘭さまに目が釘付け♡
それ以来のファンです(^o^)/
あの時、宝塚観劇ではない班を選んでいたら、
私はおそらくレビューの道にも進まず、歌手にもならず、熊本で普通に就職~結婚していたでしょう。
運命の不思議!
フランス革命が舞台のベルばらを観た、三階席のチケットをずっと取ってあり、後に知ったのですが、その日が7月14日!
革命記念日(日本ではパリ祭と呼んでいます)だったのです!
そして今シャンソンを歌い、「パリ祭」に毎年出演~鳳蘭さまがゲストでご出演 されお話し出来、なんとボンボンにもご来店♡
こうしてチケットもお願い出来るようになりました(^O^)
さて、話しを戻して「シスターアクト」
ただただブラボーでした!
主役の森公美子さん(Wキャストでこの日は)勿論、鳳蘭さま、キャストの皆さん全て歌もお芝居も素晴らしい!
笑わせ泣かせ、最後は客席全員総立ち!アラン・メンケンの音楽に出演者の皆さんの迫力ある歌、みんなノリノリで手拍子!大喝采!
私があれこれ説明するのでなく、これはもう観るっきゃない!
またキャストの中には、ボンボンに出て下さった方が6人…
園山晴子さん、河合篤子さん、さけもとあきらさん、藤田光之さん、首藤萌美さん、須藤香菜さんです。
先ず幕開けと共に、森くみさんを真ん中に、園山さんと河合さんが飛び出して来て、3人のナンバー♫
嬉しかっタァ~♡ そこから、アッという間のステージでした。
主役の方よりも、ついついボンボン仲間を探し目で追い、まるで親戚のよう、全く身内感覚(笑)
皆さんキラキラ輝いていらっしゃいました(^O^)
終演後、楽屋見舞い。今回の差し入れは、カレーパンとあんパンでぇ~す。素敵な時間を有り難うございました~(^o^)/
*************************************************************************************************************************
昨日の夜のボンボンゲストは、
久々のクリステル・チアリさん。クロード・チアリさんのお嬢さんで、声優さんでもあります。
クリスの声は、毎日JRや地下鉄の英語アナウンスで聞いてるから、全然久し振りという気がしません(笑)
昨日も可愛い、いい声で、完璧な発音の英語、仏語、日本語の歌を聴かせて下さいました(^O^)♫
テレビ等で大雨洪水警報の情報と共に、最近は「早くお家に帰りましょ~」とアナウンスされている中、
来て下さったお客様、有り難うございましたm(_ _)m
その中には、クリスのお友達、現役の全日本プロレスのSUSHIさんも♡今日はマグロのマスク。
鍛え上げられた立派な身体と、対照的に穏やかで優しいお顔 。でも記念撮影は、ちゃんとマスクを付けて(^O^)
|

珠木 ピアノの合野さん 全日本プロレスのSUSHIさん クリスさん 福浦 |
*************************************************************************************************************************
今日、6月12日(木) 夜のライブ
出演は留守晃さん。ピアニストは金益研二さんです。